(つきじま=管理人=かっちゃん=りどら)です。よろしく。
ゆうべはとっても楽しい同窓会でした。 緑のりどらはとても懐かしかった〜! あっ、そうそう。18歳の乙女は無理があるから せめて、18歳のミスターレディーにしなさい(笑)。 ネームの色は、オレンジとか...さぁ!
1時間前から並んだのに〜(泣)。 しかも雨の中を・・・ぶつぶつ・・・ でも、おかげで本が1冊読めたけどさあ・・・ぶつぶつ・・・ ★るちゃーのさんへ エレガットっていうと、エレキのガットギターですね。 僕はさわったことないから、間違ってるかもしれないけど、 どう考えても普通のギターアンプで音が出ると思うんだけど。 電池が切れてるとか?(笑) ★かとかおさんへ ぜひ、いちいち報告しましょう!(笑)
寝過ぎ(爆)。12時間以上寝た…(驚)。 しかも起きていた時間は全て、カフェおじさん製作に費やされているとゆー…。 御飯も食べずにひたすらラドールを盛った結果、後は細部の修正と色塗りにまで 漕ぎ着けました。しかし問題がいくつか。 コンセントをどーやって持たせるんだ物理的に不可能な手ぇしてんだよおじさん!! アロンアルファでくっ付くかにゃあ…。ドラえもんの手状態。 あーんど角…つうか頭刺さってる板(笑)。金属のがそれっぽいかなあ(悩)。 ほんで、土台にメンバーのサインを貰うとゆー野望に燃えているのじゃった。 ★ポリ様について >どーでもいいけど個人的には帽子を被らないほうが >いいと思う。帽子被ってるとせっかくのサラサラの >短髪が隠れてしまってもったいない。 同感です(笑)>かとかおさん でも、ティポ解散後、帽子被ってる姿は見てない気がする。 んで、福岡(だっけ?)のミズタニライブに、ポリ様参加とか聞いたのだが! なんで!福岡(?)のみ!!名古屋にも来てよおおお!!
・・・・http://www1.nisiq.net/~ophelia/Affairs/index.html
ついに買ったのだ!! エレガットって普通のギーアンでは音でないの?? 教えて下さい。
…っていちいち報告する必要もないのだが。 あーあ、昨日から何やってんだろ。>自分 >グラナさん 東京でも宮沢某のファンが嬉しそうに騒いでましたが、 かろうじて紹介が聞こえました。 紺色のストラトならばやはりポリ様だったのでは…。 ちなみに、私が行った日のポリ様のいでたちは、 (ちらりと見えただけではあるが確実!…のはず) いつもの(?)サングラスと赤いTシャツ。 帽子は被ってませんでした。 どーでもいいけど個人的には帽子を被らないほうが いいと思う。帽子被ってるとせっかくのサラサラの 短髪が隠れてしまってもったいない。http://members.tripod.com/~katokao/
そーいえばミヤ君のソロライブツアーではずっと今堀総統閣下がギターを弾いていたよな。 ★バイト先の思い出★ 昔よく人手の足らないジーベックホールのDM発送人海戦術(笑)を手伝った 事があった。4000通近いDMを作成するため数人で一日中封筒にラベルを 貼ったりチラシを折って入れたり。その頃ジーベックに音楽活動休止中(?) だったHACOさん(アフターディナー)が居てよくしゃべっていたのだが ある日 「・・・アフリカ行って来たって話してて、うらやましくってー」 「へー(誰が?)」 「今堀君いいなぁーアフリカ行ってー」 「・・・い・・いまほりくん?(ちょっと驚)」 誰か友人の話かと思ったら・・・友人であるだろうが(笑)・・・総統閣下 の事であった。因みに「今堀さんってこんな感じー?」と似顔絵を描いてい たら「もっと鼻おっきくしなきゃー」。それから数年。相変わらず総統閣下 の似顔絵は似てない。 タイトルはアニメ雑誌による例の「トライガン」音楽評。「アドリブを得意 とする・・・」・・・・うにゃにゃ?(深く追求はしない)。
>かとかおさん ミヤが出てきてしゃべってる間はファンの人たちがきゃーきゃーだったので エレギとエレベの紹介は全然聞こえなかった。でもあのギターは 今堀さんだったのだろうか?紺色のストラトを見たときはもしや? と思ったけど、帽子をかぶっていなかったので(すごい偏見) 違うよなーと思ってしまった。大阪のも今堀さんだったのかなー? こんどかっちゃんに鑑定してもらおう。 ○ムーンライダーズ 名古屋クァトロのチケット発売15分後ぐらいで190番台 対応の早そうな所まで出掛けて買ってきました。 ニューアルバムには期待と不安・・ シングルの反応みるとそんな気持ち ともあれ、ライヴはライヴ。楽しみです。http://www.tcup4.com/432/efila.html
ああ、ダイアルのしすぎで指にタコができそう。 (うちの電話はダイアル式でクリーム色) そんでもって、ポリ様がお出ましになったのは数曲です。 いずれも宮沢某が出てきたときに、一緒に。 というか、バックとしてというか。 ライブの中盤で数曲と、2度目のアンコール (アンコールは計3回あった)のとき。 基本的には黙々とリズムギターを務めていた模様。 たまにちょっと目立つフレーズも弾いてたような。 (くどいようだが宮沢某が邪魔でよく見えなくて 目では確認できなかったのであるが、 あの音はポリ様のものだろうと思われる。) ポリ様以外にも何人かバックで出てたけど、 ポリ様以外は誰が誰やらさっぱり分からなくて、 名前も紹介されたのに聞き取りそびれてしまった。 でも、ま、いっか。 ちなみに、もらったチラシセットの中に トライガンのサントラのも入ってました。 地色の渋めの赤がなかなかグッド。
おみくじばっかだ!!が・・・ いいや。 もうねる!!
でも、なんか雨ふってるなあ。 こういう日は、ごろごろしてよう! ★まゆみちゃんへ そうそう、お昼寝は幸せだよねー。 > まるちゃんは、エコーユよりソロの方がイイかも知れません。 プノンペンモデルのライヴ、アンコールで少年マルタが アコギ持って唄ってたのが良かったから、言えてるかも。 ★ゆうへ だって僕も「派遣の花道」なんて忘れてたもん(苦笑)。 訪問者増えた方がはりあいがあって、いいじゃない。 HP更新、メールのレス、がんばって下さい。 ★かとかおさんへ えっ? レニーニに今堀さんが? ずっと、出ずっぱりだったのでしょうか、それとも2、3曲だけ? ★ちょっと書き忘れ *プノンペンモデルのオープニングSEはキング・クリムゾンの 「RED」でした! *COCCOのツアーメンバーに白井良明がいるって本当か? *いま、マイブームは椎名林檎のデビューシングル。 小鳥ちゃんと声が似てる気がするなあ。 *ユリイカのボサノヴァ特集では大友良英がボサノヴァ=中華料理説を 展開してますね(笑)。
休日なのにっつうか、休日だからっつうか。お昼寝できるから(^^; ★1/6計画 呆れはしないが、割り切れない顔はするかも(笑)。 青ヴァイオリン付けたら1/6横川としても使えるから、一石二鳥(そうか?) #ふと思ったが、キャプ翼のフィギュアなんか、何通りかヅラ作れば誰にでもなるな。 最近仕事中、鬱(?)の発作(つうか波)に良く襲われる。無駄な不安感(保安官じゃないよ) と、ネットと同人とライブやめれば全部無くなって楽かなあ、とゆー衝動。 で、うち帰って粘土こねくりまわしてると、それだけに集中できて時間過ぎるの早くて嬉しい。 フィギュア療法っすか?(笑)(最悪) ★犬本 月曜に原稿郵送したら、昨日本が届きました。シーズンオフ(笑)だから早い。 企画としてはめっちゃリビドー的だが、アウトプットの仕方が、あんまりいつもの俺ワールド じゃない本。ゲスト様がいらっしゃる本は、大抵こうなる。『他人』を意識し過ぎなのか?? ギャグ向きじゃないしなあ、あたし。 あ。はづきちゃんに渡しときます…(苦笑)。>いぬたろせんせ 本人提出ってのも、やっぱブレーキの原因だよなあ…(悩)。次は不幸ゲージMAX(十八番) の企画ものにしようかなあ、どーせやるなら。(自棄) ★マルタ君 >実は少年マルタ氏とバイト先が同じだったりします。 ………(倒/笑)。 まるちゃんは、エコーユよりソロの方がイイかも知れません。 王様は独りでのびのびしてるのが性に合うみたい。
「派遣の花道」をなんで最初から教えてくれへんかったん?(;>_<;) しかしいきなり訪問者ふえるわ、メールは大量にくるわ・・・ ひたすらメールの返事を書いている今日この頃です。http://www.sakuranet.or.jp/~hiromori/
実は少年マルタ氏とバイト先が同じだったりします。 職場の人たちは、たいして興味もないのに(たぶん) CDを彼から買わされたりしたらしい…。 事務所にも「Tail Songs」が転がってました。
満員の ON AIR EAST から戻って参りました。 詳細なレポはグラナ・ストロマさんが書き込んでくだすってるので 当方からはほんの一言だけ。 まさか、ポリ様までご出演なさるとは思わなんだ。 宮沢某が邪魔でよく見えなかったのが残念だったが、 ポリ様のギターの音は識別できたから、まあいいや。http://members.tripod.com/~katokao/
★ムーンライダーズ フライト・レコーダー持ってますよ! この本出たときはすでにムーンライダーズ・ファンでしたから。 「火の玉ボーイとコモン・マン」も持ってるよ。 この本は、いろいろ勉強になりました(笑)。 ★レニーニ なんか月頁でこんなに支持率が高いとは意外な感じが・・・ 詳細なライヴ・レポありがとう。 >ぐらな こういう書き込みがあると音楽の掲示板っぽくて、うれしいな。 ★少年マルタ 7月に少年マルタのソロ・ライヴがあるんだが、 ちょっと興味が出てきた・・・(笑)
まゆみさん、ありがとうございました。 マルタ・・・少年マルタ? 私にとっては懐かしい名前だなあ。
これからレニーニ&スザーノのライブでーす。 さっさと支度しようっと。 …ってそれだけかい。
1/6計画(改修版色塗り編)・・・色を塗った。顔を描いた。一瞬古館某とか 横川タダヒコとかが頭をよぎった・・・そんでもってまゆみさんの呆れる顔もよ ぎった(泣)のだが前バージョンよりはマシになっていると思うのでもう勘弁し て下さい(切実)。そして総統と犬(うち版)が終わったら本命(おいおい)の 芳垣なんたら氏を作ってやるともえぇえぇぇ今度こそ似てないなんて言わせない とも(←かなり根に持っているらしい)。 どうじんしもんだい。何か描かなきゃと焦るのだが描きたいものが無い。決して 漫画を描く事自体が嫌になった訳じゃないので余計にイラつく。むむぅ。 あんまり同人向きではないのかもな、わしの性分は・・・・。
わあい!FUが2番を作ろうと思って書いてたんだけど この曲、歌をのせにくい・・・・。 REAL AUDIO使って FUが曲に声を重ねていってそれを送ったり出来ないのかな?
「すなはま」に素敵な詩を寄せてくれてどうもありがとう。http://www.ask.or.jp/~gen1350/index.html
ラティーナ6月にも載ってたけどいいねぇ 僕も最近ボサノバギター練習中なのです。 まずはジョアンからという事でhttp://www1.nisiq.net/~ophelia/Affairs/index.html
誤/ことぶき光:Key,G P,rog 正/ことぶき光:Key,G, Prog ハッチャキのサポートつうのは、ライブサポートでしゅ。 ★どうじんしもんだいふたたび 俺は悪口っつーか嫌なモンは嫌って云うぜ!!そして書くぜ!! あ。書くのは期待してる時ね。このへん愛情。 どーでも良くなったら当然無視ニャンまげ。自腹切って本にする気ないよね、そんなの。 でもレポ本は、本人に見られるとなるとプレッシャー凄そう。 ★人形 しかし、すっかり俺様フィギュアっつうか粘土いじりに夢中でレポ本出るんでちょうか(謎)。 今、逆さ吊りで乾燥中のカフェおぢさんとヴァローナ焼き菓子に酷似の彼。と、その目玉達。 んでも本日先走って、SS軍装ハンドブック買ってしまいまちた。てへ。 トーテンコプフ・リング(忠誠を象徴する指輪)にクラクラしてるんですけど(笑)。 左手薬指でちゅよはめてるのどうちまちょう!(別にどうもしない) とゆー訳で、おぢさんの後は犬ではなく、総統と参謀に決定。(へっ?2体??) やっぱブラック・ユニフォームでちょうか。んでもコート姿も捨て難かったり! 風に翻ってくれちゃったりしたらもーステキ!!ってカンジでね!! 誰が作るんだよそんな大変なの俺だよ俺。…。自爆。
ごめんね、今から書くんさ。>ルチャーノ さて、レニーニ&スザーノ@梅田ヒートビートに行ってきました。 会場に着くと、地下街に続く通路に行列。 当日券売場に預けてあるチケットを取りに行くと、何人もの人が 「当日券はまだありますか?」とやってくる。 ホールに入るとすごい人! 7〜800人もいたかもしれない。そんなに有名だったの??? 客電の落ちたヤミからミヤが出てきて スポットが当たった。 ”キィャーーーー”とすごい歓声がホールの前1/3ぐらいの所から 上がった。そういうことなの?この人出は宮沢和史のファンだったのか.. 宮沢の紹介でレニーニ&スザーノの登場。 スザーノ がパンデイロ(タンバリンのような楽器)を叩きはじめる。 レニーニ がそれに完全に同期したリズムでエレアコをつま弾きはじめる。 こう書くと物静かにはじまったように思われるかも知れないが 会場が一瞬退くほどのタイトで鋭い音の連打だ。歓声と違うざわめきがあった。 僕の浅い知識での解釈だけれど、 レニーニのギターはボサノバのギターを、まるで (ラリー・グラハムの) チョッパーベースのように強烈にした感じだった。 基本的に同時に3本ぐらいの弦しか鳴らさない。 ベース音があって、あとの2本が怪しい不協和音でリードする。 ストロークで鳴らすときには吠えているようなすごさ。 スザーノのパンデイロがまた実に不思議だった。 ピックアップが付けてあったとはいえ、なんであんなにシンプルそうな楽器から バスドラのような野太い音やシンバルのようなサスティーンのある音が鳴らせるんだろう? 打ち込んだ奴をスピーカーから流してるのか?とも思ったけど 「機械をあんなふうにあわせるのは不可能だ」と、まじに思った。 途中、宮沢がエレギとエレベを引き連れて合流。レニーニ&スザーノと作った ソロアルバムから3曲を演奏。「日本のメロディーじゃん」と感じる曲は 結構良かったと思ったけど、サンバとロックの融合のような曲は 日本の有名フュージョンバンドのような、どっかつまらないところがあった。 大いに盛り上がって、アンコールは3回まで引きずり出した。客電が入っても 少しの間拍手は続いていた。久々に興奮させられるライヴだった。 かっちゃん> こんなに長々と書いて、合わせる顔がない・・・ ストレスによる八つ当たりだったので許してね(何で八つ当たりが許される??(自爆))http://www.tcup4.com/432/efila.html
一応、プノのページをリンクしときました。 ●ことぶき光:Key,G P,rog 顔が左右非対称の極悪面。元バリケフホニウム(秋元きつねさんとかと) 元みかんむく(三橋美香子さんとかと)元P-MODEL。 勝井佑二氏と、高校時代の知人と云う事実が明らかになり爆笑。 ●谷口”マルタ”正明:Vo ちっちゃくてかわいこちゃん。でも王様。どー育ったらこーなるんだマジで。 超音波ヴォイスの持ち主。元少年王者舘の劇団員、echo-U-niteのひと。ソロもやってます。 ほんで、レオタードメリィさん(爆)。 今回サポートで、ドラムのハッチャキ(きつねさんとこのHzのひと)が参加。 元々、5年前にP-MODELのコピーバンド大会に、シャレで出たのが始まり。 P-のメンバーチェンジ後、機材を全部売り払い、家業の米屋に勤しんでいた(笑) ことぶきが、突然復活。プノ再開。しかし次はあるのか謎(苦笑)。http://www.meme.co.jp/phnonpenh/
ところで、新作『月面賛歌』は7月18日の発売決定らしいですが。 本のタイトルは『20世紀のムーンライダーズ』。 7月の上旬、新作『月面賛歌』よりも先に発売されるようです。 以下引用。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ “ムーンライダーズ・エンサイクロペディア”90p “資料館”全ツアー記録と、提供楽曲リスト。40p “メンバー・インタヴュー:90年代のムーンライダーズ”6人がそれぞれに語る 復活後の活動。64p “書き下ろしヒストリー”34p “関係者の証言”エンジニアの田中信一さん、土岐幸男さん、アート・ディレク ター時津嘉郎さんが登場。 “お慶びマンガ”山本直樹、いしかわじゅん、みうらじゅん、江口寿史プラスα によるムーンライダーズ讃 “新作『月面賛歌』コーナー”慶一さんによる全曲解説、プロデューサー&エン ジニア・インタヴュー、写真入りレコーディング日記。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ところで、「フライト・レコーダー」持ってる人ってどれくらいいます?
グラナがいってたレニーニUPってどういう意味ですか?
みんな ニャンまげ になるのだあー。(野望) どうじんしもんだい 本人たちと知り合いになると<ガキの夢想>がなくなってくるってゆーけどやっぱりそう なんだろうなー。私の場合は特殊なんだと思うんだが「悪口には愛があるから、いっぱい 書いていいんだよ」とかいわれてのびのびと育ってしまったせいで誰に対しても遠慮なく 言いたい放題。すごい弊害。良いのか悪いのか・・・。今日のライブは良くなかったって 言っちゃう。<悪口は絶対に書かない主義>の気持ちもわかるけど、私はごまかしたくない。 そんで敵が・・・・多すぎ(泣) 正直に書くと怒る人の方が多いと思うから大変だよなあ。 私はアタリくじをひいたんだろうなあ。S木K一・・・良いのか悪いのか・・・。 やおい ハードなやおいが読みたいのかあー 犬せんせーは・・・。じゃあト書き(?)状態でほった らかしの例のアレ、まとめようかな・・・。前回はイイ感じだったけど今回はちょっといじめ られてるやつ。Nを極甘にさせといていいとこで**してそこにあらかじめよんでいた某H氏 と**しちゃうY。鬼畜だ・・・。(そんなこと考えてるおまえのほうが鬼畜やー、という つっこみが・・・) ところで前作の改定が遅れてすみません。もしかしたら出ないかも・・・。みんなで大王イカに おたよりを!(私信)私の書いた旧版でよければありますが・・・。勇気のある人は、いるのか? まじめに書いてしまったニャンまげー。(照)
思いつくままに書くものだから、訂正ばっかで申し訳ない。 「BOYS &GIRLS」は「FROZEN GIRL〜」(from DON‘T TRUST OVER 30)のことです。 連想ゲームよろしく、勝手にタイトルつけちゃってました。 博文さんも良かったが、帰宅してからWEBBの「Jackie」を何度も聴いてしまった。 ジミー・ウェッブからとった名前だとは知りませんでした。(当時はさらりと聴き流していたので…) ジミー・ウェッブでは、私は「IN CARS」という曲が大好きです。甘口ですが。 どなたかプノンペンモデルの説明をお願いします。 「ぴあ」にPHOTが出てたけど、メリーさん以外識別できなかったので。
というわけで、プノンペンモデル見ることが出来ました。 本編は切れ目なくぶっとうしで1時間で終了。その後、 鳴り止まないアンコールもあったりで・・・でも70分間でした。 なんていうか、メリーさんのレオタートとことぶき氏のぐにゃぐにゃな 動きばかりが目に焼き付いて・・・(汗)。ギターはもっと大きな音の 方がよかったな〜。あんまり弾いてなかったけど(爆)。 レニーニの方が良かったかもということは考えないようにしよう。 ★チムさんへ もちろん、リンクの件OKです。 僕としては、一度に全部読んでもらうより、少しずつ読んで じわじわと気に入ってもらえる方がうれしいです。 だから、うちのHPはわざと読みにくくして、 一度に全部読まれないようにしてるんです(爆)。 <ほんとかよ! ★大王イカへ 僕も行きたかったぞー。 <内橋x維新派 次はいつかなあ・・・あるのかなあ・・・ ★かおりちゃんへ えっ! パソコンが壊れたの? ハードディスク復活は無理なの? そりゃ大変・・・ 植木さんも、パソコン壊れたみたいだし、 流行ってるのかなあ? <風邪みたいなものか?(笑) ★傘木さんへ あ、どうもです。 あんまり濃い人達(?)のことは気にせず 気楽に書き込んで下さいね。 ★ぐらな&sightさんへ そっか、やはりレニーニは要チェックですね。 ★ぐるぐるさんへ 博文x武川のライヴ・レポありがとうございます。 わりと新しめの曲の割合が多かったみたいですね。 「ニットキャップマン」が良さそうな感じ・・・ ★しばたっくすさんへ そんなこと書くから聴きたくなってきた。 というわけで、今はちみつぱいの再解散ライヴのCD聴いてます。 ちょうどさっきまでグレイトフル・デッド聴いてたりして。 鈴木慶一ってジェリー・ガルシアの物真似もうまいねえ。 「DARK STAR」って大好きな曲なんです。 このCD長いから「塀の上で」にたどり着くのは明日だな。 ★ルチャーノさんへ ようこそ、いらっしゃいました! バーデンパウエルって、どんなんですか? ちょっと説明をお願いします。
>グラナさん: レニーニ&スザーノ、スゴかったでしょう。 パンデイロ(ブラジルのタンバリン)ひとつで、あれだけのリズムを 叩き出すんだから目ウロコですよね。スタジオ・ミュージシャンと しても売れっ子で、数限りないアルバムに顔を出してます。 も、聴けばすぐわかる個性。露天商系パーカッションも好きだなぁ。 レニーニのアコギも、ちょっと他では見れないタイプです。指弾き なんだけど、カッティングより切れてるリズム。あんなんでよく 歌えるなぁって思います。 レニーニのソロ『未知との遭遇の日』は、ちょいクラブ系にふって あったけど、レニスザ名義の『魚の目』は、ほとんど2人で作った アルバムです。シンプルなのに多彩、そしてカチョええ。
10年前の昨日、6月9日って、故・汐留PITにて「はちみつぱい」 (=ムーンライダーズの前進バンド)再結成ライヴがあった日だ ったんですね。昨日、仕事で雨のなか歩いてて思い出したんで すが。そういえば、あの日もちょうど、こんな雨模様の日でありま した。 この日の模様は、3枚組ライヴCD「June.9th 1988」と、ヴィデオ 「はちみつぱいラストライブ」(持ってない)に記録されてますが、 10年たった今でも思い出深い、とてもいい、そして長〜いライヴ でありました。 実は、86年出版の「ライダーズ詩集」が、ライダーズの入門口 だった俺。ですから実質上、その後の「冬眠期」にライダーズ ファンになったようなもので、「ライダーズより先にぱいを観てし まった」という、時間軸に沿ってるんだか逆行してるんだかよく わからない感触を、当時見てて感じていたものでした。 (博多のえいしまりっちゃんは10周年ライヴを観たそうで、うら やましいよなあ) 昨日は終電で帰宅後、その3枚組CDのうち、あがた森魚がゲス トで入った、アンコール前後半戦を、久々に聴いてたんですが、 あの日の思い出と、あがたが歌ってるからであろう、再発見的な 音の面白さに、しばし堪能してました。 でも、本編最後の曲「塀の上で」を聴いてるうちに、なんか「クル」 ものが沸き上がってきて、もう少しで涙が落ちるところだったので した。 ・・・だからどーした、ってわけじゃないんですけどね。ただ俺 だって、たまにはセンチメンタルな心境で書き込むことがあるの だよ。自分でも恥ずかしいんだけどさ。 *かおりさん 家パソコンの具合はいかがですか?「ドールマスター」について の話はそのうちにでも。 *ぐるぐるさん レポート有難うございました。「ドッグソング」と「ぶっとばせ」は 観たかったな。ううう。それと、クアトロの空調が「寒い」のはいつも のことです。風邪にはお気を付けて。 *大王烏賊閣下 なんか元気そうでなによりです。ところで「イカすみビーム」と 聞いて、某「県立地球防衛軍」の某「お正月ビーム!」を思い だしてしまうのは俺だけだろーか。 *グラナさん なんか凄そうなライヴの予感が。レポート楽しみにしてますので。 あと、CD情報なんかわかると嬉しいのですが(他力本願ですみ ません)。 *チムさん どうもはじめまして。HP立ち寄らせていただきました。ピアソラ から宝塚からGGGからノイズまで、幅広い趣向でとても楽しか ったです。そのうち、そちらの掲示板におじゃまさせていただく つもりですので、その際はよろしくお願いします(平伏)。 *傘木さん こちらも、どうもはじめまして。濃度的に入りづらい、とのこと。 どの辺がどうなのか気になるところですが・・・。 ううむ、こんなに長くなるはずじゃなかったんだが・・・。 と、いったところで今回はこれまで。
ブラジルもん、まず手始めにやっぱり バーデンパウエルでしょう!!
すみません、ドラムは夏秋さんです。何か足りないと思ったら。 ごめんなさい。
家のパソコン、ポストペット呼んだらぶっ壊れまして、現在ネットカフェにおります。 というわけで家に来て保存してなかったメールも全て飛んでしまい大変ブルーです。 大王イカさんへ>首輪のサイズは一応7mm幅15CM位で作ってあります。 余ったら切って下さいバックルで調節なので多分サイズは問題ないと思われます。 モヘアロックについては会社で貰ってあるので、こちらから送っても良いし、 こちらで作るのであればかつらとして縫製しますので出来上がり次第人形と 一緒に返送しそちらで接着していただければ良いかと思います。
順不動?いえいえ、順不同ですね。
報告というほどちゃんとしたものでは無いのですが、思い出すままに。 綿内さんがオープニングアクトかなと思いきや、最初から両名の登場で、心の準備が…。 まず博文さん1曲(PAが調子悪いのか、VOがもやもやしてよく聴き取れない) ついでくじらさん1曲(くじらのハートより)。 ボーダーTシャツにジャケット姿の博文さん、赤いパンツに黒Tシャツ+カーキ(もしくは黒)ベストのくじらさん。 他のメンバーは、浜田理恵さん(P他)、太田さん(B)、西村さん(G) さらりとしたMC(慶一君ネタ等)を交えながら曲は進み、前半最後は「最後の木の実」 5人が退場して、交代で綿内さんと鳥羽さんがギターを抱えて登場 JimmyWebbのカヴァー、綿内さんの「遠い渚」、「一番好きだ」(綿内・談)という「くれない埠頭」の3曲を披露。 ここでまた交代で、5人が再登場。前半よりやや熱く展開。 「BOYS&GIRLS」「さよならは夜明けの夢に」と続いたりして涙、涙。 アンコールの最後は綿内さん、鳥羽さんも加えて「ボクハナク」 7:40頃スタートで終了は10時。 以下、上記以外の演奏曲目です。順不動。思い出した順番。 モダン ラヴァーズ ジェラシー DOG SONG 風のロボット ニットキャップマン 僕は負けそうだ 工場と微笑 今すぐ君をぶっ飛ばせ いとこ同士 駅は今朝の中 もう何曲かあったはずですが、ちょっとわからなくなってしまいました。 詳細はまたライダーズのWEBで確認して下さい。 (今のところ書き込みありませんが、皆さん、推敲を重ねてたりして。) でも、空調(冷房)ががんがんで、心とは裏腹に、私のカラダは冷え切ってしまいました。 隠れるように見に来ていた、慶一君を拝見出来なかったのも悔やまれる。 ところで、私はRUINSのライブ報告を読ませて欲しいなあ。随分観てないんですけど、変化ありますか?
ぬぅ。プノンペンの陰に隠れてしまうがこっそり言っておこう。 昨日のバナナホールでの「hallcinate cabaret」(維新派+ 内橋バンド)は最高に良かった。ライブとしてもパフォーマンス としても。最後にはステージに延々雪が降ってくるし(?!)。 しかーし!人がいっぱいで開演ぎりぎりに行ったらなぁぁぁぁん にも見えない!二時間近く人の背中をみて過ごしたっちゅーの! たのむから前みたいにもっと広いところでやってくれ・・・・。 さて我に返って(?)今堀総統閣下(1/6)の顔をペイントしようかなと。 犬の方はヅラとを毛で作りたいのだが、あと首輪のサイズ・・・ってこれは かおりさんに直接聞いた方がいいな。
かっちゃんさん、どもども。 今さらいうのもちょっぴり気がひけるのですがリンクをはらさせて いただいてもよろしいでしょうか?へこへこ。 うーん。読むところがたくさんありますねえ、少しづつ読んでるのですけど。 おもしろいですー、やっぱり。どうして今までリンク張っておかなかったのか 自分でふがいないです。はい。で、よろしいでしょうか??http://www.chabashira.co.jp/~yoshico/index.html
ごぶさたしてます ROMはしてるんですけど ちょっと濃度的に入りづらい というか まあ とにかく読んでます 明日のプノンペン・モデルのライブの前売りを買いに行こうと思ったけど なんか300円しか差額がなくって 交通費の方が高くつくので当日券を買う ことにしました 開演は19:30みたいですが各自確認の方が安心です なんせ 本屋で「ちら」と見ただけですから 舞台下の人垣が薄ければ派手なカメラを持ってネクタイ&眼鏡装着で ライブを楽しみます
ディスタンス!!! つー訳でえええ!!!こーとーぶーきー!!! 曲がってるよ回ってるよ舌出してるよ!!ぐにゃ。 5年振りいいいいいいい!!!はあはあ。 めるりさんのレオタードも5年振り(笑)。 プノンペン良かったですうう!!1時間のライブで、嵐のよーでした。 客の少なさにちみっと退いたけど(汗)。 あの、パワーがある事で有名な(苦笑)P時代のことぶきファンは何処へ…。
かっちゃんは明日プノンペンモデルを見る事が出来るのか!?(謎) なんせ、今日も残業でしたから(泣)。 ★やぶいぬさんへ ようこそ、いらっしゃいました! かっちゃんに、「さん」付けは不要ですよ(笑)。 フリスのページ御誉めいただいてありがとうございます。 名前を見つけては少しずつ聴いてたら、いつのまにか フリスのCDがこんなにも・・・(笑)。 ページはまだまだ間違いが多いみたいです。さっきも誤字修正しました。 なんかお気づきのことがあったら、指摘して下さいね。 「ライブ・イン・ジャパン」はまだ実物を見たことがないんです。 CDにはなってないですよねえ・・・うーん、聴いてみたいな。
レニーニ&スザーノ (ブラジルのギタリストと ?? わすれた。 去年アルバム「未知との遭遇の日」がミュージックマガジン や鈴木慶一に絶賛されていた) のライヴが明日梅田のヒートビートで あることを知ったのが一昨日。 ミュージックマガジンに載っていた問い合わせ先に電話をすると 相手はFAX・・・。 当日券ありと書いてあるけど、ほかのついでもないのに 現場まで行くわけにいかんし。 翌日会社に行くといつも中部版しかあったことのない 「ぴあ」の関西版がある!もしやと思って調べると載っている。 宮沢和史がゲストか。当日券危ういなぁ、と思いつつ電話したら 嬉しいことに取れました。しかも前売り扱いで。(ぴあは4日前で前売り終わりだから) どうやら、まだ当日券もあるようなので、6000円と、少々高いですが 興味もたれた方は足を運んでみては? 昼間のうちにキョードー大阪(06-233-8888)へ電話すれば ひょっとしたら前売り扱いでとっといてもらえるかも? ということで、明日大阪なのです。 久々に期待大のライヴで楽しみです。 またレポートしますね。http://www.tcup4.com/432/efila.html
かっちゃん、さん(って変な呼び方ですね (^ ^;) )こんにちは。 Chim Chim Cherryさんの掲示板からこちらに辿り着きました。 フリスのディスコグラフィ拝見しました。 素晴らしい。よくカバーしてらっしゃいますねぇ。感服。 フリスはアルバムごとにやることが違うので序列が付けづらいですが、一番好き なのは「Speechless」、ギターパフォーマンスではヴァージンから出てい る最初の「ギターソロ」と、ライブ観に行った思い出の「ライブ・イン・ジャ パン」が好きです。バンドものでは、アートベアーズは全部好きだけど、後は スケルトン・クルーと、ビル・ラズウェルとやってる「Massacre」が好きです ね。 また寄らせていただきますので今後ともよろしくお見知り置きを。取り急ぎご 挨拶まで。
やばい。壊れてきた。 とりあえずリンク入れ直そうっと。http://members.tripod.com/~katokao/
バイトが忙しいのと金がないのとで しばし夜遊びを自粛する予定。 嗚呼、週末の Star Pine's Cafe が待ち遠しい。 どーせ一日しか行けないんだけどさ。 >しばたっくすさん タイトルに引き続き冒頭の2行を読んで もじられていることに気づきましたが、 読んでいる途中でもじられていることを忘れそうになって、 最後にまた思い出しました(笑)。 ともかくもじっていただいて光栄です(ほんとか?)。 なげやりに更新しました (手前味噌) ↓
「博文×武川」観に行けなかったニャンまげ〜!!!! ・・・ぜいぜいぜい。しょーがないから今月の中野テルヲソロ 2DAYS(前売買っちゃったんだもんね。この期に及んでまだ 2日とも整理番号80番台切っているんだもんね・・・トホホ)で ウサばらしするんだもんね。プノンペンは行けるかわからんが。 そーゆーことで、ぐるぐるさんのライヴ報告を楽しみにしつつ、 (何やったんだろーなあ、まさか「頬打つ雨」なんてやってくれ たらすっごく悔しいなああああ・・・)今回はこれまでニャンまげ! #おお!短い書き込みだ!(俺にしては)
岐阜のムーンライダーズも、RUINSも、博文×武川も、内橋X維新派も いけない僕は何でうさばらしすればいいんだ!?(泣) なんかすっかり怪獣掲示板(爆)。 ★翼あるもの 「まんぼうの世界」の管理人から、こういうネタは自分とこでしろ! と言われてしまったので、お引越し(笑)。 当然、僕も読んだよ〜。 >ふう 「まよてん」と同じく、これも竹宮恵子が表紙だった。
いや…改名問題があったが、みんなビーム出してたり色んな事してるから 改名も何もなあ…とゆー気になった。次からはフツーに(多分)します。 ★人形 ではなく人以外の形を作ってます。カフェおじさん(笑)。CDケースの中の コンセント持ってるのを作ろうと思って。コンセントは、いらないビデオデッキから ちょん切りました。おじさんの右側面と後ろ姿の資料が欲しい今日この頃。 あとジャガイモみたいな方々も付けます。この子は簡単。殆ど出来ちゃった。 初めてファンドをこねくりまわしてみたんですが、粘土いじりなんて10年近く やってませんからねえ…感覚が掴めない。最初は犬作ろうと思ったんだけどねえ…。 カフェおじさんで慣れてから、犬にします。(あれ?どっちも人以外じゃねーか) 夏に犬飾りたいなあ。ちっちゃいので良いから。陣地当落判明は明日のはず…。
○えいしまさんへ>i MACはチャレンジャーなんですか。そうですか。 あれも水入れたら金魚飼えそうだし。青と赤(金魚)と白でトリコロールになって おしゃれだし、フランス年だし。(訳分かんなくなってきた。) ○つきじまさんへ> ★かおりちゃんへ >お絵描きソフト使うんだったら、ノートPCよりもディスプレイの大きな >方が良いと思うよ。特に大きな画像を処理するには性能も良くないとね。 なるほど。良いの買います。さてどうしよう。 会社のmac私にくれないかなあ。 かめれす しばたさん>「ドールマスター」・・・ポケモンマスターみたいな物でしょうか。 「”ジュモートリステ”ゲットだぜ!!」とか・・・いや、持ってないですが。 ファンド製人形> まゆみさん、人形を作りだしたんですか。・・・首輪いりませんか? 今日は歯医者でした。病院歯科なので左隣は「しょうだえきせんもんしゅ」の乳児、 右隣は救急車から直行の老人。型をとられながらサルサの聞こえる スピーカーの上のサフィニアを見ていました。私の椅子の手すりには 虎のぬいぐるみが両面テープで貼ってあります。青空が見えました。平和だ。
・・・色々シャレにならん話もあるので深く追求はしない。 先日の岐阜組(笑)の内訳は「ラ・ママ磨崖仏フェスと鈴木(博)+武川に 行けないうさばらし」の人(広島人)と「結局西部講堂に行けなかったうさ ばらし」の人(兵庫県人)と「最近まぼろし関係のライブ見てなくて禁断症 状がー!」の人(滋賀県人)という正当派ライダーズファンには申し訳ない 様な心理状態の人間ばかりなので髪をくくった武川氏を見ると「勝井ー早く ツアーから帰ってこーい!」「渋さみたいぞニャンまげー!」とこそこそ言 いあうのであった。そんな事だから名古屋で雨に降られたのだなニャンまげ。 アーバンダンス・・・成田氏(伏見出身)を最後に見たのは小川美潮のライブ だった。今何してんだろな? まゆみさーん、ファンド製人形の手応えはどーかね?(笑)←ついに人形製作に乗り出した人。
最近ライヴハウスであれだけ人が集まったのはあまり見ていなかった。 やっぱり最後に出たプログレ Ruins が格好良かった。:-) で、La Mama の前で知り合いから借りたヴィデオが... 昔の「イカ天」の、 マリア観音が出たときのやつ。なんというか... きっつい。 因みに我が家のコンピュータは、 PowerMac7200 なんですが、MacOS と MkLinux のデュアルブートになっております。しかーし、これまたバッドな タイミングで、週末に両方ともすっ飛ばしてしまい、原稿書きもままならぬ 状態に陥りました。修復作業大変でした。 以上、耳がまだ死んでいるぱがのってぃでございました。
「博文With武川」 一昨日くらいまですっかり忘れてましたが、(今朝もチケット忘れそうでした)ちょっと熱い声援を送っちゃおうかな。 上下白で、ランドセルの様なリュックを背負っている、年齢不祥の人物を見たら、それは私です。
やっぱ中途半端な記憶に頼って書くとろくなコトないなあ、反省。 正式情報感謝です>昇龍拳さん。 そういえば今日は、渋谷クワトロで「博文×武川」(って書くと何 かあやしくていいかも)プレイズ・ライダーズがあったんだニャン まげ〜! すっかり忘れてたけど行けるのか、俺? すっかり取り乱したところで今朝はこの辺で。始業時間も近い んで、明日を捜してきます(昇龍拳さん苦笑)。ではまた。
「悪魔の辞典」ってアンブローズ・ビアズって言う怪しいおっさんが書いてなかったっけ。 確か、パタリロにも載っていたような・・・(しまった、通常人のはずが・・。)http://www.tcup1.com/137/dovekichi.html?
★日光江戸村 まずツッコミ…。「セブン」の隊長は“キリシマ”ではなく“キリヤマ”ですよ、 Sibataxさん(^^;)。つい中山さんが化粧廻し締めてる姿を想像してしまいます がな(笑)。 JACと欽ちゃん劇団…一見訳わからん取り合わせだけど、確か欽ちゃんの番組に (タイトル忘れた…)JACの若手が多数起用された事があって、その縁じゃないの かなあ。 ★クラフトワーク 意識して初めて聴いたのが確か "Computer World"。当時は確かカセットで持って たんだったか? さて、突然問題。"Dentaku" 以前にも計算機…しかも究極のアナログ計算機を音楽 の世界に持ち込んだ人は誰でしょう? …正解は「トニー谷」でした(爆)。 でも、あのソロバンさばきは本当に凄いぞ。何でもあの芸、特許取ってるらしいの だけど…(するとフィリップ君はいくらかでも料金払ってたのか?)。 ★ウミガメスープ いたなあ、“有機生命体”(笑)。 「イカ天」の後、マリリンが吉田健の線で泉谷しげるの番組のアシスタントに 抜擢されたんだっけ。 それはそうとウミガメスープ。「ウルトラマンタロウ」の中で、海亀(の怪獣)の 卵を食ってしまった密猟団の連中が、体中に斑点作ってもがき苦しむ場面があって すごく恐かった記憶があるな。 そんな俺は未だにスッポン鍋が食えない。…いや、実はトラウマでも何でもなくて 単に予算の問題なんだけど(笑)。 ★パソコンとマルチOS 今使ってるのは不治痛(爆)Deskpower-SEの初号機。 今どき無印 Pentium 120MHz、RAM 16MB、HDD 1GB…なんてスペックぢゃ、誰も 新品では買わんわな。…って俺も中古で買ったが。 まあ、とりあえずアップグレードの野望だけはあるのよ。 買い替えるのも手ではあるけど、自分の手でチューンアップする楽しさってのも 味わっておきたいし(^^)。 目標は K6-300MHz、RAM 256MB、HDD 8GB、そして DVD-RAM! …果たしていつの事やら(T_T)。 さて、Win98はどうしようか。見送ってより頑丈な NT5.0にするのも手だしね。 噂では、Rhapsodyを飛び越えて、MacOS-Xが Intel系 CPUで動く! という話も あるし、AV処理に強い BeOSなんてのも面白そう。さらに話題のフリー OS、Linux。 TRONも興味はあるけど、なかなか話題が入って来ないのが難(いや、調べれば それなりの情報は得られるのだろうけど…)。 でも、ある意味現状の我が愛機もマルチOSではある。 Nesticle、Genecyst、Massage、ZSNES…。いわゆる「エミュレータ」って奴ね。 パソコン上でファミコンやメガドライブなんかを再現してしまうのだ。 俺マシンではただいま「ドクターマリオ」だの「ソロモンの鍵」だのといった レトロゲーがヘビー・ローテーション中(^^;)。
・・・ぜいぜいぜい。そんな訳でライダーズ新作最新情報の載った 「ライダーズ・ウェブサーバー掲示板」をリンクしといたので気に なってる貴兄は見とくといいかもニャンまげ! ついでにここには クラフトワーク絡みの書き込みがなかったんでちと残念ニャンまげ。 どーゆー訳か最近この辺で「ニャンまげ」が横行してるのだが、俺 も気付いてみると私生活で仕事場で語尾に「ニャンまげ」を付けて しまってることに気付いてしまって唖然とする今日此之頃。はづき 先生にしてやられたなり〜! 「日光江戸村」はいいッスよ〜>大王烏賊閣下。 なにしろJAC軍団大暴れだし(ホントに)。アトラクションもか なり楽しいんで、一日面白く過ごせること請け合い。代表は「ウル トラセブン」のキリシマ隊長こと中山昭二で、日によっては村内を お殿様の格好で歩き回ってるらしいし、時折「仮面の忍者赤影」の 主役を演じた坂口さん(美形)も出てるらしいし。うむ、近いうち、 月頁オフ会をここでやるってのもいいかもしれない・・・(遠い目)。 何はともあれ、行く前に風邪を治しといたほうがいいと思います。 日光って、山の中だから、寒暖の差が激しいんですわ、これが。 それに「芳垣×那須野」本も見たいけど、大王激筆の「ライダーズ 本」も読んでみたいって人は俺以外にもかなりいると思うのだな。 「・・・感想は?(>俺)」ウガァァァァァァァァァァァァァ! あ。そーいや、江戸村には「欽ちゃん劇団」もあったんだった。 でもなあ・・・。 *かとかおさん 遅ればせながら。先日書き込んだクラフトワークのライヴ報告は、 その前のかとかおさんの書き込みの「もじり」だったのですが、 どうにも冗長なものとなってしまいまして、すみませんでした。 さぞ、あきれられたことと思います・・・反省。 *つきじま代表に贈る、はじめてのクラフトワーク 先日再発された「コンピューター・ワールド」がいいんじゃない かと。スカスカな電子音が聴きやすいし、曲も短めで親しみやす いし、なにより日本語で歌われた「電卓」が入ってるし(笑)。 個人的なベストは、その前々作の「ヨーロッパ特急」。ライヴで 聴けた時は(予想どおりだったけど)感動で身震いしたっけ。 いわゆる「テクノ」へとつながっていくドイツ系のガイドとして は、Pモデル関係でもおなじみの中野店長によるマーキー別冊、 「ジャーマン・エレクトロ・リミックス」がおすすめです。内容 もとっつきやすくて面白いし。 *えいしまりっちゃん(爆笑) ここでそのHN使うのなら「向こう」でも使いなさいな。(私信) にしてもTRONったあ懐かしい。坂村先生いまいずこ。 *昔の4DはCDになってないんですよ 小西和尚のいたDADAはCD化されてるのに。その小西和尚の ソロユニットと化した4Dも、CDは今や廃盤だし。個人的には どっちも好きな音なんで、聴けるようになってほしいところなん ですが。 あ、ちなみに、Pモデル改訂後(「舟」のメンバーで)のライヴ で時々やってた「アフター・ディナー・パーティー」って曲は、 4D時代の小西曲なんですね。意味深なタイトル。 *アーバンダンス絡みのカメレス まだボウイだった布袋がギター弾いてるんですね。セカンドで。 これについて、リーダー成田氏は当時のインタビューで、 「PINKとかボウイって、僕ら(アーバンダンス)と同世代で 一緒に前進してるという意識がある」なんてこと言ってました。 そういえば、当時の音楽雑誌に、PINKとボウイの対談記事が 載ってて、古本屋で驚いたことがありましたっけ。 で、そんな縁があったからか、後に成田氏は、布袋のソロバンド (ギタリズムだったか?)でギターを弾いておりました。うむむ。 アーバンダンスといえば、某GIGAなる通信カラオケに、5曲 も入ってて吃驚したことが。誰が何のために? 疑問は果てなく、 とりあえず「KISS×KISS」(名曲)を歌った私でした。 それにつけてもマーキー最新号・・・俺の好きなモノばっかで、 泣けてくるぞ!(馬鹿)早いとこ買いに行かねば・・・。 (個人的には小西康陽の暴言っぷりが読んでて楽しい楽しい) あ、タワーの「musse」も面白いですよ。 そうそう、カウボーイビバップCD第2弾「ビタミンレス」は、 またしてもカッコいいんで必聴必買。またしてもポリ様大暴れ、 いぬたろせんせも一曲吹いてるし、泣ける笑えるナイスな一枚。 よーし、今日はこのくらいにしといたるか!((c)池乃めだか) >いばって言うことか!>俺。ではまた。http://cgi.moonriders.com/cgi-bin/gb/gb_s.cgi
思い出させてくれて、ありがとう。 >あんどうさん 『タンゴ・レッスン』はSONYからサントラが国内盤ででてますよ。 ちゃんとフレッド・フリス参加の曲も入ってます。 (1月18日のログ参照) やっぱりフリスのギターって音でわかりますよね! ★CD屋さん いや、最近は大阪でもレコメン系のCDは手に入りにくいですよ。 だから僕は東京に行ったときにいつもまとめ買いしてます。
かっちゃんへ >フレッド・フリスのページを作ってみました! >僕の持ってるCDでフリスの名前があるのを、 >かたっぱしから並べてみたんです。 見ましたよ 濃いですね〜 そのなかで私の持っている作品も27枚ありました。 北海道ではレコメン系は思うとおりに買えません(笑)。 さて、先日「タンゴ・レッスン」なる映画を見てきました。 ダンスシーンはピアソラ他のタンゴの佳曲なんですが、 踊らないシーンのあちこちで流れるギターは妙に聴きおぼえが・・・ と思ってエンドのクレジットを見たらやはりフリスでした。 「EYE TO EAR」の続編にでも入るのかな?
★ふうちゃんへ なにぃ、ほんとに亀の話を書けってことか?(笑) ★かとかおさんへ LINKのページの各LINK先に対するコメントがどれも2行ほどで なんかなげやりに言い切っている感じが、かとかおさんらしくって・・・ で、LINKだから当然、なにに対してどういうコメントつけてるのか すぐわかるしね。 ★かおりちゃんへ お絵描きソフト使うんだったら、ノートPCよりもディスプレイの大きな 方が良いと思うよ。特に大きな画像を処理するには性能も良くないとね。 ★えいしまさんへ ムーンライダーズはちゃんと7月1日に出るのだろうか? ★大王さま 風邪大丈夫? なんか最近6月なのに変に寒かったりするしねえ。 ★亀れす むかし、イカ天に有機生命体というバンドが出て「クレーター」という 曲を歌っていた。なんとなく気になったので「クレーター」が入ってる CDを探したら、そのタイトルが『マリリンとウミガメスープ』だった。 意味もなく歌詞にウミガメが出てくるという・・・なんかやり口が筋少 っぽいなと思ってたら、「クレーター」の作詞は大槻ケンヂだった。 そういや筋少の歌詞にも月のクレーターってよく出てくるもんな。 ★亀れす2 またむかしの話。ヒカシューのLIVEでギターの三田超人がピック の話をしていて 「このピックはべっ甲なんですよ」 「なんか最近ウミガメを取るのが禁止になったから、 今のうちにべっ甲のピックを買いだめしとかなきゃいけない」 とか言っていた。 さいきん、ヒカシュー見てないなあ・・・ ★あんどうさんへ フレッド・フリスのページを作ってみました! 僕の持ってるCDでフリスの名前があるのを、 かたっぱしから並べてみたんです。http://www.os.urban.ne.jp/home/moon/zoku/frith.html
・なんか横で「まっくはいやじゃあ〜」と暴れるイカ様一匹。 私の98苦難と同じ目に遭うニャンまげ。<まゆみ> ・げふげふ。かじぇひぃてげふふふ。名古屋の雨と初めて触った Macは私に冷たいのじゃぁぁぁげふぅ。<イカ(病)> ・あ。しばたっくす兄さん。リンクありがとでちた。見に行ってまた後悔でちゅ。 会社休みゃ良かったよ…。そしてアルバム出るのでちゅか?!楽しみー♪ ああ!!今日、秋山からDM来たでし!!来週メテオールとライブでちゅか…(悩)。<ま> ・ライブか。何故ムーンライダーズは新曲よりも旧曲が盛り上がるのだね(笑)。たしかに 曲としても古い方がいいんだけど…「日本最古のロックバンド」(と司会のおねーさんが ポケモンショーよろしく紹介。当然客席は大笑い)はこれでいーのかな? あとメンバーの軍服が(笑)。博文さんの中国系軍服スタイルは似合っていたがTシャツに 赤い星がドンとついているのをみて思わず「ドロンパ…」。げふげふ。<イカ(回復中)> ・Pモデルも昔の曲のがしゅき。筋少も…げふ。(伝染中) あああ。秋山平沢描かなきゃ…。うぬぬう。<ま> ・あああ。芳垣那須野描かなきゃ…。うぬぬう。(ちょっと嘘)<イカ(病ぶり返し)>
まりんの「TAKE OFF AND LANDING」が良かった。こないだの「BERLIN TRAX」も良かったし。 次は瀧がドラえもんの主題歌を歌うそうだ。実に楽しみだなあ。 あ、ライダーズの「月面讃歌」は7月1日か。たまには予約でもしてみるかな。ライブが楽しみだ。 >パソコン あなたがチャレンジャーなら「iMAC」、コンサバなら「VAIO」(<これはミニタワーの方が良いような) 可愛さを追求するならもちろんクラシック。しかも水槽にも出来てお買い得。 もちろんOSはBーTRON。東大の坂村さんに弟子入りして、unicodeの仕様書は和文タイプだ。 WIN95は一度WIN98にアップグレードしてから元に戻すと吉。ただしIE4はネガティブにすること。 ・・・今日は素直に自分のキャラクターを出して見ました。なお、この書き込みには一部嘘があります。
○言ってみよう聞いてみよう パソコンを購入しようかと思っています(現在私が使っているこれ(古い98)は 弟の部屋にあるので活動時間が限られてしまう。この部屋銃がいっぱいあって怖い。) どういうのがいいんでしょうか。私的には I MAC(可愛いから)やVAIO(可愛いから)が 好みで、弟は秋葉原で売ってた400MHzの22万のにすればといいます。(あんまり可愛くない) 大体ペンティアムの意味も良くわかっていないようなひとが高性能の機械使ってもなあ という気もし、お利口なマッキントッシュに馬鹿にされてみたい気もします。 用途はネットと絵と音とワープロです。どなたか私に正しい道を(正しくなくてもいい) お教え下さい。 ○夢日記 ・・・今朝の夢の中で私は水彩でウオッシュがけして、まだらになったモスグリーンの 色の中にいて、その濃淡を誰かが指し示しながらその色の息を顔にかけられていました。 薄い色の方が気持ちが良かった。なんか官能的だったような気がする。 今日、渡辺等のCDを聴いたら、猛烈に旅に出たくなった。 いいなあ旅行。江戸村いいなあ。どっか行こうかなあ。
ここ見て下さいね(札幌以外はまだ知りません。ゴメンナサイ) ↓http://www.geocities.co.jp/Hollywood/2003/upcoming.htm
ふぅ〜。 一日中HP作ってます。頭がイカれてきた・・・ 気晴らしに散歩でもするかな。 亀レスは、またあとでね。
友人にカクジツにおもちゃにされている自分に気づく・・・しかしこの調子で いたら夏にライダーズ本が出てたりしてな(嘘)。 という訳でまゆみさんに私信。名古屋には七時か八時頃に着くと思いますので その時にでも電話します。ポリさまの首とビデオ持っていきますので宜しく。 ニャンまげがひそかに流行ってほくそ笑む高野はづきとハラミドリ先生(笑) 面白い夢は割と見るのだが(殆どネタ帳と化している)起きて尚かつ人に話す 頃には二重三重の検閲がかかって意外に面白くないモノと化す・・・。 そういえば学生の頃学校の近くを選挙カーで廻っていた「矢追」氏は「ヤオイ をよろしく御願いします!」と連呼するたびに女子学生に笑われていたという 事実を知っているのだろうか(知らねぇよ)。 ちゅー訳で今から旅支度だニャンまげー!! (七月に日光江戸村に行くことが決定。高野にむりやり?つれて行かれるのだ。帰ってきたら満足山・・・。)
シンプルで読みやすいです。真似しよ。 わ。演劇リンクだ。うれしー♪ こんどゆっくり徘徊します。 ・・・・・・ごそごそとレスレス↓ かっちゃんへ 亀レスだけど亀のことが書いてない・・・・それに FUにもレスがない・・・(TT) 同人誌作るの?FUも投稿しようかなぁ。ひさびさに。(笑) >世間では「やおい」という言葉を知っている人の方が少ないらしいですよ! かっちゃんの言う世間とは「深夜のなこちゃっと」だから信憑性が低いが。 >「新解さん」並に人気の英和辞書 いいな、それ。出版社に企画を出してみては?買ってくれるかも。 >月頁で教育問題 教育問題まで月頁らしいいかがわしい色ってとこが他になくてたいへんよろしい。 それにしても(中国人にもわかるチャットシリーズ)から発展した「月頁」って 定着しましたね(^^;http://www.ask.or.jp/~gen1350/index.html
「やよい」という文字を目にするたびに なぜか必ず「やおい」と読んでしまう。 どこぞの影響って恐ろしい。 ■管理人さま どうも有り難う存じます。失言も含めて(笑)。 しかしなんでまたあんな代物が一番おもしろいのでしょう? とかいいつつダメ押しのリンクをはってみる私。http://members.tripod.com/~katokao/
このタイトルつけるのって、ひさしぶりだなあ・・・(笑) たくさん亀れすがありますので亀好きな人にも喜んでいただけるはず。 <ほんとか? ★ぐらなへ バッファロー・ドーターの『ニューロック』はまだ未聴なのだ。 ショーン・レノンのCDは手作りっぽくて好感が持てました。 でもチボ・マットやバター08続けて聴いちゃうとその差が・・・ なんの予備知識もなくチボマット衝動買いして、うちで聴いたときは なんか嬉しかったもん。 ★クラフトワーク 実はCD持ってないし、まともに聞いたことないかも(汗)。 僕はジャーマン系とテクノ系にはうといんです。 みなさま、いろいろと教えて下さいね。 ★まゆみさんへ 改名する方がややこしいかも・・・ あ、そっか、むこうでは「まゆ」なのか・・・ で、たとえば改名するとしたらどんな名前? ★みほたんへ お元気にしてましたか? もうお子様は大丈夫なのでしょうか? また元気に活躍(?)して下さいよね! ★大王イカへ あ、月頁では夢日記歓迎ですよ。 もっと詳しく書いてくれる方がさらに面白いと思う。 そういや良く似たので『悪魔の辞典』ってあったよね。 筒井康隆や横田順也の書いてたのもあったような気が・・・なんだっけ? ★簡潔な報告@ニャンまげ 変なものが流行るなあ・・・(独り言) ★かとかおさんへ 「かおりロリ(笑)」も、かとかおさんらしい文章で順調ですね。 個人的にはあっちこっち(LINK)が一番おもしろいかと思います。 <失言か? http://members.tripod.com/~katokao/ ★菊地トリオ まだ菊地トリオ見に行ったことがないんです。 いいな〜、みんな。 ★まゆちゃんへ いつもの天然な、まゆちゃんの本領を発揮すれば良いのに!(笑) ★ゆうへ 9000人突破おめでとう! >かっちゃん ★犬本 僕の分のとっといてね。 >まゆみちゃん ★やおい 世間では「やおい」という言葉を知っている人の方が 少ないらしいですよ! >みなさん ★MARQUEE vol.7 ボアダムズ、ヤン富田、石野卓球、ハイポジ、ショコラに並んで、 ロバート・フロップ独占インタビューとソフト・マシーンが載ってる。 読みにくい雑誌になってしまった・・・(笑) ★だぶちゃんへ 月頁で教育問題の話題が出るのがそんなに意外なのかい!?(笑) うちは基本的には何でもありなんで、何が出てくるかわからんのよ。 それが楽しみなんだけどね。 ★いちかわさんへ HPをヴァージョンアップしたんですね。 見れば見るほどよく作り込んでるなあって感心。 たまに見てはなんか発見があったりして。 http://www.macgraphic.co.jp/ich/ ★ぱがのってぃ ストレス発散にレコードまとめ買い・・・ 僕もCD買いまくるとストレス発散になるなあ(笑)。 今日はひさびさに早く帰れたのでタワーレコードでCD7枚購入。 とりあえず買っただけで、満足・・・ シャクシャインの2ndも発見できたし。 ★musee そのタワーレコードで隔月で発行してるmuseeという無料雑誌は必読です。 ジャズ、クラシック、現代音楽、レコメン系等の人達の話題が満載。 フレッド・フリスにアンサンブル・モデルンがインタビューしてる記事は 興味深いことが書いてあります。 ★とりふにさんへ そうそう、アフターディナーは良いですよね。 1回LIVE見ただけなんだけど、メンバーがみんな(横川さんも) 楽しそうに演奏していたのが印象的でした。 HACOさんには、どんどん唄ってほしいです。 ★4D え〜ん、きいたことないし、見たこともない・・・。 すごく聴きたいぞ。 でも、まだまだ聴きたい音楽がたくさんあるってのは幸せかもね。
CIBO−MATTOにはじまってショーン君、 新旧の順序は多少前後してしまうのだが今日 バッファロー・ドーターの「ニュー・ロック」を買ってきた。 bdのファーストは試聴コーナーで聴いてちょっと うるさい(音圧に近い?)ばっかだった気がしたので買わなかったのだけど タイトルが気になっていて試聴もせずに購入。 ロックなんて言葉をこのバンドが丸裸で使うのは、勇気いるやろから。 聴いてみると、1枚目よりすごく聞き易い。 かといってエレファントカシマシほど聞き易くなり過ぎちゃいないけど。 受け入れられやすい意外性はビートなんかよりロックの大事なとこだと思うので これはロックと言っていいんじゃないかと思います。http://www.tcup4.com/432/efila.html
クラフトワークのライヴレポートの載った掲示板へのリンクです。 ・・・って、実はB2-DEP'Tのシモンズ担当・中村さんのHP掲示板 なんですけどね。かなり楽しいとこなんで(俺も時折書き込んでます)、 ちょっとお立ちよりしてみるのもこれ幸い。それでは。http://www.tcup2.com/216/rokkaku.html
クラフトワークレポありがとなのです、しばたっくす兄さん。 すごおく後悔でちゅよ…マジで。脱力。 そうなんだよ好きなんだよ今更だけどさ無くしてみて初めて解る事ってあるじゃないかそうだろマイスィートハニー。(誰?) >CDになってない「ツール・ド・フランス」 7年前に渋谷でレコード発見した時にゃあ金縛り状態でちた。 飾ってあるレコード見つめて動けにゃい…。だってお金なかったんだもん…。 思い出して、また悔しくなってる俺様。 確か、大晦日イベントで電気グルーヴを観に上京してたでちゅ。懐かしい。 「UFO」が出た頃で、ライブ後べらぼーにテンション高かった俺(若干19歳)とその知人は 夜明け前の駐車場で、瀧の「ちょうちょ」を歌いながら走り回る、と云う奇行っぷり大爆発だった。 若いって良いね…。
今日はHP巡りをしています。1ヶ月ほど拘束されていたので久しぶりに歩き回って居るわけです!しかし、晴れて自由の身になったのに梅雨に入ってしまい気分は複雑...。また、遊びに来るね♪
・・・その夢の中で私は「学校で使うような」英和辞書を広げていたのだが その辞書というのが英単語のあとに続く用法を示す「例文」が全てその辞書 を使っている人の読者投稿(その単語にふさわしい例文を一般公募・・・さ ながらボキャ天かファンロードのハシラとか)で成り立っている奇妙な辞書。 人に聞くと(夢の中で)賛否両論だが一部の人間には「新解さん」並に人気 だとか。 こんな辞書・・・実際あったら(あったりして?)一寸使ってみたいと思う もののそれ以前にオノレの夢の話なんざ書いて果たして人が面白いと思うも のかその方が不安になってきた。
赤坂に行った。 聴いた。 客席前方にS木K一を、その離れ横にAKIを発見。 ラルフは客席に向かって歌い、 フローリアンはツルツルに頭を剃りあげていた。 ロボットのはずなのに愛想をふりまくクラフトワーク。 その実態はやはりいい年のヲヤヂだった。 観客の盛り上がりは凄まじかった。 数か国語で数を数えるだけの曲「ナンバーズ」で大歓声、 砂原まりんの「ツルっとフランス子守歌」の原曲にして、 CDになってない「ツール・ド・フランス」で拳を振り上げ、 ドイツ人が日本語で歌う「電卓」で大合唱。 クラフトワークの顔はかなりゆるんでいた。 自称ロボットなのに。 自動演奏時間約120分、演奏曲数14曲。 ほとんどがいにしえの名曲ヒットパレードだった。 「ロボット」ではメンバーの顔をしたロボットが踊り、 「モデル」では昔のモデルがスクリーンで踊るお約束の展開。 (でも歌は巻上公一のほうが上手い) 名曲「ヨーロッパ特急」のフィルムに鉄っちゃん魂を見て感涙。 横ではS木K一が目を閉じて聴き入っていた。 ・・・単に寝てただけかもしれないが。 会場を出ると、福間創@Pモデルとか鈴木惣一郎とか発見。 明和電機は見つからなかったが。 元DィスクUニオンの中野店長に挨拶。 元店長は「ツール・ド・フランス」Tシャツを着ていた。 その他、友人知人とバッタリ再会すること数知れず。 最近書き込みごぶさた気味のうえきさんともばったり再会。 うえきさんは少し髭が伸びていた。 テクノポップ帰りなのでジャンクフードで腹を満たし帰宅。 2時間以上立ちんぼのためかなり疲労したが確かな満足。 そして今日も仕事。 下の“ドールマスター”かおりさんの報告を読む。 クラフトワークに花を贈ろうかと、ふと考えてしまう朝。 ・・・って、これのどこが「簡潔な報告」なんだニャンまげ〜〜〜!
行きました。三月の雨フェチとしてはそれが聞けるだけで満足なのですが(嘘嘘嘘)面白かったなと。 菊地さんにグロリオサを贈ってみたかったので(似合うと思うから)誕生日にかこつけて友達と贈ることにした。 花屋でまとめてもらった花束が気に入らなくて「もしかしたら自分でやった方がいけてるんじゃないだろうか。」 まとめなおしてみる。なぜかえせ池坊になっていくそれ。「やってもうた。」何で束なのに心副体があるんだ。(泣) 言わない方がロマンチックという理由を作り嫌がる受付のお兄さんに無理矢理頼む、 他に誰か贈ってるだろうと思ったら甘く、私達だけでそのえせ池坊はステージのテーブルの上に。(汗) 口の中ですんまへん。と呟きつつライブ進行。その後友達がばらす。花屋の束は触らない方がいい。
行った。 聴いた。 南さんに煙草を1本あげた。 猛烈に腹が減った。 ラーメンを食った。 帰ってきた。 ちょっと疲れた。 でも満足した。 そして明日(正確には本日)も午後2時出勤。
何故でせうか?>いぬたろせんせ しかしバリトンも良いですね、買い換えようかな?:-p
何も頭に浮かんでこない・・(・_;)
わ〜い。9000人目だったです。 記念になんか頂戴。http://www.sakuranet.or.jp/~hiromori/
だから窓を開けたら・・・ ほんとに紫陽花が咲いてるんだな。 僕が物心ついたときには、もう紫陽花が植えてあったから、 もう25年以上も・・・巨大な紫陽花です。 でも花が咲き出したのは、ここ10年のはなしで、 なぜかそれ以前は青々と葉が生い茂るばかりで花が咲かなかった。 よく見捨てられなかったもんだ・・・ それが今や巨大な花をたくさんつけて、でも花の重さの耐えられず 枝が地面に向かってたれている・・・しだれあじさい(笑)。
考えてみたら、レポ漫画以外の大王様の漫画読むの初めてッスよ、私。 企画モノは楽しいよねー。今回は犬耳付けちまえばなんでも有りっつーかね。 対象ミュージシャンが身近になると、やっぱ本にする気力は萎えますよね。 描くならクールにせざるを得ないとゆーか。同人誌でMyワールドのキャラとして 動かす場合、シンクロ率が鍵を握るでちゅよ、私は。対象にシンクロできるデータと 自分を拒まない空白があって動かせるのだな。「この人ならこういうのも有り 『かもしれない』」(ガキの夢想全開)の部分が、身近になる事によって 「こんなん絶対ちゃうけどでもまあシャレっすよ、シャレ」になるのね。同じ漫画でも。 で、私は↑この状態で”何も気にせず”描けるのは、ゲスト原稿の時だけだと思う。 今ねーギリギリっすよ。今回は企画モノに逃げたけど、次回はあるのか謎…。 ハードやおい(凍死)かあ…。菊地さんが原作くれたら楽勝でちゅね!!(…) なんつーかこー…描く本描く本、SMプラトニックしかもM攻(爆死)なのだ。私。 わたしがほしいのはあいとかこいとかじゃなくてしはいとふくじゅうだったりで しかもほんとうにほしいものにはおそれおおくててがだせなかったりのぶぶんが そのまままんがになっているとゆうたんじゅんめいかいなしろもの。 #P-MODELの1980年秋山×平沢の、はちみつレモン味(倒)な原稿依頼されてる。 #私は甘くも酸っぱくもない苦いレモンの皮担当だそうだ。 そのうち企画モノ(またかいな…)として、やおいチャレンジしてみまちょう(苦笑)。 ちゃんと『いやらしく』描きたいよなあ、やるなら。グロいだけのはつまらにゃいにょ。 明るく楽しい健康的な性描写は描けないしのお…。 あ。その時は大王様またよろしくー。…。ごめん…。いつもいつもごめん…。 >今年は夏コミでここではいえない特殊な人達ととうとう陣地張ることになってしまったしだよねー。 …気になる(怖)。
>犬太郎先生 >でも結局、ルポ本という性質自体が固くなるベクトルだよねー。俺が読みたいのはハードなヤオイだよねー。 テメエで書こうかな?結婚16年目にもなって何やってんだよねー。やるなら大友と植村だよねー。 それ考えたらお腹が痛くなってきました。読んだら廃人になりそう。 >今年は夏コミでここではいえない特殊 な人達ととうとう陣地張ることになってしまったしだよねー。 陣地って・・・。まさか・・・。 1/6計画(逃避編) 上司のピンクハウス姿と更年期のお話にやるせなく人生の意味を考えてしまい首輪を作って しまいました。これから鳩と鶏をむしって羽根でも作ろうかな。逃避の末の望まれない オプションパーツは全て大王イカさんに送りつけようと思います。ごめんなさい。 ・・・明日トリオだ。
>FUさん遂に菊地ギャル(笑死)の仲間入りかあ?!! 「ギャル」はないだろう・・26才でギャルって・・・と思い、 口の中で「菊地ばばあ」とつぶやいてみたら ”近所のものすごくいやな噂のおばさん”って雰囲気が出てしまった。 ひとりで大笑い。
プログレ業界唯一残った良心、Rtters' Paper と、年に1回発行ながら異常に内容が 濃かったミイラ(漢字忘れた)の合体はそろそろ近いのかもしれない? どっちも愛読してますのでこれぞ一石二鳥ですね。
そんでもって昨日から赤坂でライヴやってるらしいのですが、 実際のところホントに来てるのか今だに半信半疑な俺。 そんな訳で私、明日(6/4)の最終公演に行って真実を確認 する予定なのですが、おりしもその日が菊池トリオだったとは! 残酷なる偶然にしばし呆然。すみませんが今回は欠席させて 下さい。なにせ今回が多分最後の来日らしいので・・・ (解散ツアーじゃないらしいんですがね、でもいい年だし) と、深く深く土下座したところで、まだライダーズのチケットを 買ってなかったことに気付いた俺。それだけじゃなく、今月見に 行く予定のプノンペンモデルに中野テルヲ2DAYSもまだ前売 買っていなくて、もうすでに終わってるという噂が。 ライダーズといえば、先日ここでニューシングルについてウダ ウダ書いてたのにも関わらず、結構気に入って毎日聴いてい たりしてる私なのであった。売れるかどーかは別として、この シングルかなり好きかも。 ・・・なんて書いてる場合じゃないんですよね、実は。 同人誌云々の話については後日じっくり書きたいと思うのです が、その前に感想書き終えなくちゃ!(只今じりじりと進行中で す>大王閣下) それでは昼休み終了につき今回はこれまで。ところで俺的には 「仙波×植村」がいいなあ、カップリングとしては。むむむのむ。
逆レポ本に一票。あとハードやおい執筆に一票。犬先生へお便りを! >どーじんしもんだい うおぉぉぉぉぉここで本名名指しはやめてぇぇぇぇぇ・・・という話では なくて(苦笑。まだ「大王イカ」の方が・・・) 漫画同人誌自体の批評はここ数年表に(商業誌的に)出るようになって人 々の眼に触れる機会が多くなったのですがそれ以前は「アマチュア」故に 「批評する=そんなマジになって読むなよシャレじゃんか「所詮」同人誌 なのにぃー」という部分もあったと思う。例えば元ネタに対する「シャレ」 である「やおい」について真面目に語るようになったのは同人誌に対する 背徳的タブー部分が薄れてきた?90年代以降の話だと思います。 それまでかの「ガキの夢想」の産物であった同人誌業界が「青年期」にな ってしまった、のでしょうかね。 そしてそんな流れとは全く関係なく(笑)漫画似顔絵レポ本を書いてきて 思ったのは対象ミュージシャンと親しくなればなる程「ヤバイリビドー全 開感」が薄れる事。「ガキの夢想」のパワー(過去ログ参照)から段々遠 くなるにつれて「全身総毛立つ醍醐味」からも遠ざかるのが果たして「面 白い」事なのか。自体は混迷の度合いを深めていくのだった・・・・。 大友X植村(笑)何故か昔そんな話になってそれをさっちゃん(松原幸子) に言ったら「それはやめてー(笑)」まだ大友X菊地の方がいいらしい(爆)。 今堀+菊地はまゆたんのフランチャイズなのでパス。 ほんとうわねぇげろはーどやおいかいてみたいのよぉんでもがきのむそうか らとぉぉぉいせいかなかなかかけなかったのだよぉぉぉ。 ・・・・・ちなみに希望は芳垣X那須野です。大馬鹿者。
それとも堀口先生の作品が読めるのはジャンプだけなのですか?あ。途中から わざと間違えた。堀口先生の作品に対する批評に限っての話なのですか? メディア寿命論みたいのでは「そのジャンルに評論家が出現するまでが青年期」 という考え方あるよねー。 最初はテレビ番組も、AVも、娯楽映画も、サブカルは何もかも「批評(界)なんか 成り立たない」勃興気から始まって、みんな批評が成立して行ったもんだよねー。 この「青年期の終わり」までが、もう最近のサブカルは加速がついていて、外野の 俺なんかから見ると、ヤオイやルポ本(一緒にしちゃいけないが、どっちもコミケ で買える。ということで)とかは、発生と同時にもう批評界が成立していたかの ような印象があったんだよねー。実際はどうなの?だよねー。 でも堀口先生の作品が読めるのはジャンプだけ。あ。また間違えた嬉しい。堀口先生の 作品は、こんな今時「DA/YO/NE」のパロディに(どこが?各段落のケツが)必死に なっている様なキチガイに書かれるのも迷惑だろうけど、高水準だよねー。っつうか、 プロフェッショナルだよね。画力が高いところで安定、資料が豊富にして正確、素材の 咀嚼加工能力のあり方が非アマチュア、非リビドー的。ほとんど、やくみつるやナンシ ー関の総合力と変わらない水準よねー。でも、それって、結局「非同人誌的」だったり もするのかな?なんつー考えすら浮かんでしまうほどの「商業誌的プロフェッショナリ ズム」だよねー。 だってさあ、自分が扱われてるのを見ても、いわゆる同人誌の「全身総毛立つ」あの 醍醐味つうか快感つうかアレがぜんぜんしないんだよねー。すげえちゃんとしてる。 俺は総毛立つのも安心出来るのもどっちも好きな雑食大食漢だけど(だからどんどん 書いてどんどん見せて欲しいのよねー)同じ事いう人多いよ。ミュージシャン回りで。 インディーズっつうのが「ヘタクソ」を意味しなくなった平成の風景つうか、70年代キャンディーズ のファンジンや80年代初期のライダースルポ本とかを「ヤバイなあこれ」とかいいながら 読んでいた昭和は遠くなりにけり。じゃよねー(ここだけおじいさん) まあでも、夏目なにがしが「似顔絵というのは、同じ輪郭とスケールでたくさんかき分けられるのが 偉い」つってたけど、その域に入りつつ・・・あ!!!しまった!!マジで書いてる俺!! マジついでにいうと、前にも書いたけど、俺はステージ上からの「逆ルポ本」つうのを考えていて 、これは俺にとって、もはやモダンアートなのよねー。ポップイコンとか言ってるバカ現美界にサギ ねー。「これがインタラクティブです」とかウソ八百デタラメいっちゃってねー。「21世紀型のシ ュミュレーショニズムのオタク版のなんたらかなたら」とかいって「お帰り下さい」とかケツ蹴られ たりしてねー。 でも結局、ルポ本という性質自体が固くなるベクトルだよねー。俺が読みたいのはハードなヤオイだよねー。 テメエで書こうかな?結婚16年目にもなって何やってんだよねー。やるなら大友と植村だよねー。 俺と今堀はマジだからねー。洒落になんないよだよねー。今年は夏コミでここではいえない特殊 な人達ととうとう陣地張ることになってしまったしだよねー。
いまなんてさー 生徒の手をガムテープでぐるぐるやろうもんなら、 即刻、社会的制裁をPTAから受けるよね。 学校の教師も大変だ。 所で、天国と地獄を同時に味わうのは、 4歳から6歳頃が一番良いらしいですよ。 このころに、痛みを解っておかないと 自分の周りの人をおもちゃのように はちゃめちゃやるようになるらしい。 まあ、人が言ってた教育観なので、ほんとかどうかは知りませんが。
★ムーンライダーズ こないだ買ったシングルはほとんど聞かずに、LIVEのCDを よく聴いている。『ワースト・オブ・・・』はひさびさに聴いたら すっげーいいじゃん。「こうもりが飛ぶ頃」「いとこ同士」「鬼火」とか。 3枚組みの方に入ってるLIVEもなかなか良くて、とくに攻撃的な 演奏の「ウスクダラ」と「ジェラシー」がめちゃかっくいい!! ★フランク・ザッパ『ホット・ラッツ』 なんかここで話題になってるから聞き返してみた。 「ピーチズ・エン・レガリア」がよいな、やっぱり。 ★ヤンス・ヨハンソン『フィション』 キーボーディストのソロアルバムって肌にあわないことが多いんだけど、 これはなぜか何度も聴いてしまう。 ★ボアダムズ『スーパー アー』 しゃいのん〜しゃいのん〜ってフレーズが聴きたくて・・・(笑) ★ジョン・グリーブス『ソングス』 LIVEに行かないことにしたので、家でこれ聴いてます(笑)。 なんか詩人って感じがしていいんだ。 ★FLIP FLAP MDに落として、通勤電車の中で聴きまくってる。 ちょうど通勤時間で聞けるんだよね。 ★フレッド・フリス関連いろいろ ギターカルテットいいな〜。
井口嬢の知人で、菊地さんの左手薬指にショックを受けた乙女(…)がいたと 聞いた時にはリアクションに困りまちたねい。 ポリ様の熱狂的ファンとはまた違う意味で(苦笑)凄そうな菊地ギャル。にゃんとも。 ★大王様 無事届いたでしゅ。ありがにょん♪原稿裏の天使犬、コピーして使っても良いかのお。 これは…もしや犬本、今月中に刷り上がるかも。 ★イヤ〜ンな話 出勤しようと靴をはいたら、靴の中でなんか動く。ぬめぬめした感触。 ゴキブリさんでした(倒)。………。生ゴミ皆無な我が家に生息する彼は、栄養失調気味で フラフラ逃げようとする。気分はナウシカ森へお帰り此処はあなたの棲む場所じゃないのよ状態。 つー訳であの世に送ってあげまちた。にっこり。
「VTRの菊地さん見た。 ミキサーをいじる手が目がもうイっちゃっててスゴク素敵。 惚れかかってる(*^^*)」ってかっちゃんにメールだしたら 「僕の方が先に惚れてます」 と強気な態度に出られた。ちっくしょう(TT)。 >幼少期に天国と地獄を他者によって味わされるのは良いことだと思います。 聞いたこともないような教育論。開眼。 日本の教育っていったい何を考えてるのかわからない。 自由の果てに何があるのか、20年先が見えているのか。 主体性とは放任のことではないのだよ。と常々思ってはいるが かといって 体罰びしびしはやあだあー!と感覚が思う。 なるほど二つとも交互に味わう、か・・・。 でも最近はね、 天使のふりした教師はのさばっていけるけど 悪魔の教師は排除される傾向にあるからな・・・。 日本人に限って 右手も左手も使いこなせるように教育することを基本とし みな公平に苦しんでもらうってのはどうだ? 一億総ガムテぐるぐる巻き画一的教育(笑)http://www.ask.or.jp/~gen1350/index.html
僕のはチキンジョージ37番だった。 今回は大阪と神戸と両方あるから人がわかれたのかな? ムーンラーダーズで整理番号2ケタなんて初めて。 ちゃんとアルバムはLIVE前に発売されるかな? それにしてもティポの裏ビデオっていっぱい出回ってるのね(笑)。 あ、ちなみに僕は「いっそう」派です。
ごめんまだ見てない。
ああっこの世代のマニアには珍しくムーンライダーズの コンサート行ったことないのが自慢だったのに(ん?)。 あとはこの日にビッグアップルで楽しいライブが重なっ てない事を祈るばかり・・・。 昔吉祥寺マンダラ2でよく遊んでた頃ライブ常連だった 知人がいつのまにか鈴木博文のマネージャー関係になっ てたのは驚いたけど。Sさん、元気かなー。 >天国と地獄 今は先生の替わりに生徒が「自主的に」マイノリティ排除を行ってるという 様な気がする。そして天国がないまま一生を過ごす人間の方が多いような気 もする。私は天国も地獄もなくただ生きていただけなので脳が活性化する事 もなく最近やっとものごころがついたような気が・・・・。 >一噌幸弘氏(噌の右側が曾なのが名字の歴史を感じさせる?!) 一噌氏の名字は「いっそう」と読む人と「いっそ」と読む人といますが私は 「いっそ」派(笑)。 >漫画の似顔絵 そのわりには「似てない」攻撃もたくさんくらったぞ。 大友良英という人と仙波清彦というひとだけは似ている自信がある。だって 一年近く似なくて苦労してやっと書くコツを掴んだ・・・・らバンドやんな くなるんだもんなー(号泣)そして今の大ネックは今堀某・・・。
明日だっけ?(忘)どんななってんねやろなあ…。気になるけど行けない。 コレを見逃したら一生観れない気もする、と客の大半は(笑)思ってそうだよね。 気になる気になる。生。しかもBLITZで。 ★はづきちゃんへ にゃにゃにゃ?倦怠期ドラマビデオがあるニャンまげか?井口嬢には94年の新ピ 菊地さん肝炎の疑い病院に行って陽性と出たら皆さんさよならですの巻。 はもらったニャンまげー! 「よろしいですか、総統!」(足鳴らして敬礼) 「よろしい」(不敵な笑み) とゆー、まゆたんK.O!なやり取りがあった回でちゅね!死んじゃえ俺!! ってカンジだね!!イエイ! ★かおりさんが夜道で出会ったおぢさま。 そうか!!そう答えて欲しいのかも!!(開眼) 地下鉄で通勤途中ずーーーーっとついて来てイロイロ囁かれた時には 蹴り殺してやろーかと思ったでちゅ。私の友人なら迷わず、ごつい指輪はめた手 グーにして顎を殴りあげる、もしくはカッターナイフの刑でちょう。 こんな元ヤンキーの彼女は、モモぬい(S)をうっかり勢い付いてみっつもゲット。 3匹とも会社に連れて行く予定。
手をぐるぐる巻きにしないんですね。俺はぐるぐる巻きにされたことを感謝 しているんですよ。マジで。放任と個性を伸ばす教育。つうのと恐怖で個性を圧殺する 教育。つうのの極端な例に挟まれたことで、とにかく脳が開きました。あと、体弱い子が 殴られながら吐くまで走らされたり、とか、そういうのは絶滅してしまったみたいですなあ。 俺は幼少期に天国と地獄を他者によって味わされるのは良いことだと思います。一番の 収穫は、天国と地獄が実は全く同じだということがいち早く解ることじゃないかな?なん ちててててててててて。 ためしに、1年おきとかでやってみるのはどうかなあ?1日置きにしたりしてね。狂っちゃうかな? なんつってこれはオードリー・ヘップバーンが、美しい肌の秘訣は?と聞かれて「1分おきに冷水と 熱湯につかるの」と答えたことからヒントを得たような話なので(え?え?)教育の素人がいう ことだから(あたりめえだろ)きっとそんなことしたら本当は絶対ダメなんだろうなー(一体何いってんだ俺) ちなみに、子供おりません。
「噌」なら「そ」と入力して変換すれば出るのだけど(by Mac VJE-γ)、 ツクリの「曽」が「曾」でなければならないとなると、変換では無理みたい。 ちなみに下記URLのページでは、「一噌」ってなってましたー。ではでは。http://www.express.co.jp/ALLES/3/isso1_j.html
ムーンライダーズのチケット買えなかったよ。ショック!即日完売でしたよ? かっちゃんさんどこのチケット? 東京で追加公演やってくれないかな? 去年も追加公演を見に行った私です。
わけわかんないから適当に書き散らすよ。 ★ムーンライダーズ 昨日、チケット買いました。 お昼12時過ぎにぴあに行ったんだけど、わりと若い番号でした。 売れ行き悪いのかな・・・ ★ティポグラフィカ ぼくは解散のころに、プログレMLにティポ・ネタを書きまくった気がする。 プログレMLでティポグラフィカとジョン・ゾーンのネイキッド・シティの類似点とか 書いたんだけど、反応がなかったのを覚えている・・・(汗) ★よしみさんへ マルチ・プレイヤーというよりは、どれも中途半端っていうほうが・・・(汗) 特にヴァイオリンは弾けるうちに入らないですよ。 でもでも曲をお褒めいただいてうれしいです。 ★ふうちゃんへ > 巻上さんてあのカエルみたいな声で歌う人? そうそう(笑)。 ヒカシューのあの人です。 何年か前に、おおたか静流+巻上公一+アルタードステイツで 超歌謡と題して、きみの好きそうな古い歌ばっかりのLIVEをやってたよ。 ★かおりちゃん曰く > 好きなこと書かないと面白くならないなって、いつも思う。 これは同人誌にかぎったことじゃないですね。
その1:会社に行くとパートのおばさんが「お尻になんか付いて るわよ。」とのこと。湿布でした。昨日足をぶつけてそこに貼っ てたのを朝剥がして・・・家から会社まで約1時間紺色のショー トパンツのケツの真ん中に白い湿布を貼ったまま歩いてたっち ゅー事でなんていうかなぁ・・・。 その2:自転車で帰宅中暗い路地で、知らない人が伴走しなが ら優しい声で私に繰り返し女性器の俗称を延々と囁きました。 どう答えて欲しかったんだろう。男性器の名前でも言えばいい のか?さっぱり解らない。 学校の先生>中学校の時、先生同士の出た裏ビデオが生徒 にばれて免職になった先生がいたなあ。みんなでそれの載っ たフライデーを回し読みしたっけ。 鏡像対象>ちっちゃいとき「を」という字をどうしても裏返しに書 いてしまってた。それをそうというならそうなんでしょう。 大王様>ミュージシャンの名前と顔を覚えたのは大王様の漫 画のおかげだったので私はありがたいと思ってます。
未読分を読むのに30分もかかってしまったニャンまげー!! >まゆたん 神戸のティポのやつって井口がビデオもってるんじゃあ?まだ大王の家におきっぱなしだっけ? もしくは某Kのやつ。バンジージャンプねたのやつを見た記憶が・・・・・。 >大王 おまえのマンガがあったおかげで見たことの無いミュージシャンの顔がはんべつできたんだぞ! すごいとおもわないのか?(「そんなんじゃない〜」という声が・・・。やぶへびでした。反省) >左利き 昔からかっこいいと思っていた。(でもそれはひとに言わせると”変”らしい) >いぬせんせ 私は小学校3年の時の女の担任がヒステリーで、朝ささいなことで怒り、授業はしない (でも教室にはいる)そして給食をおあずけされる。もうわかっているので4時間目位 になると学級委員の男、女、1班の班長、班員2班の・・・・とぞろぞろと先生の机まで 行ってあやまるのだが、半分くらいいったところで「なんで謝るの!!」とヒステリック に叫びまた最初からやりなおし。暗い教室だった。優しい時もあったけどなあ。 これじゃああなあ。4年はアタリで5,6年は寺の息子の腰掛け(修行)でしかも体育 が専門。運動能力の乏しい私に運動を強制。やめさせてくれない。私だけ。校内の選抜 メンバーと同じメニューを毎日やらされた。整骨医院で治療もした。体ががたがたになって 幹部に針を刺した上に電流を流しさらにそこに遠赤外線をあてるという治療。最悪。中1 のときは定規(黒板で使う先生用のおっきな定規)で生徒をなぐりまくり定規をへし折っては 破片をとばすしまつ。テニスラケットの柄で女子部員を殴る奴とか・・・あのころは よかったんでしょうねー先生方は。 >ムーンライダーズ いつのまに・・・。このままでは買わないおそれが・・・。どうせ今度のツアーもいけないし いいやもう。(なかばヤケです) >口内炎 治りましたー。ありがとうございました。潰瘍が再発したらどうしようかとちょっと覚悟してたので。 最近楽しいことがないニャンまげー!! ハイビジョン放送が入るテレビを持っている友人がいないので(6/8の18時〜20時(と思う)渋さ 知らズのライブがああ)最後の頼みの綱、S木K一にハイビジョン入るかどうか、聞こうかどうかを なやんでいます。観たいニャンまげー!! >いぬせんせ2 そういえば大王の書き込みで思い出したけどあと2週間でおたんじょうびニャンまげー! おめでとうにゃんまげー!!(そういう歳じゃないか・・・) というわけでながながとせんりょうしてごめんなのだニャンまげー!! でもまたくるのだニャンまげー。ネットカフェからだけど・・・(泣)
>徳永さん 2,3年前、スーパーギタートリオが来日したときに、わたしも偶然会場でイッソウさんと 遭遇して、ライヴが終わった後に「ねーねー、ジョンに会いに楽屋行こうよ、通訳して」と なった事があります。らっきーでした。そん時はイッソウさんもアポ無しだったので、ほぼ 電波少年状態になっておりましたが、最終的にはジョンとお話して握手して、満足でした。 #どーも私はストレス発散が買い物にいってしまうらしい。昨日は久しぶりに #レコードやさんにいって、20枚ほどまとめ買いしてしまい、給料日から間も #ないというのに貧乏になってしまいました。
パコデルシアのコンサートに行って開演前にロビーでコーヒー飲んでたら 一口曾(「ソウ」のつもり・漢字どうやって出せばいいの?)さん御一行が 偶然同じテーブルに登場。思わず「あっ!」と声をあげてしまい、 そのまま黙ってしまうと「変なヤツ」にされてしまいそうだったので、 「あの、イッソウさんですよね、ライブ何度か伺ってます」 などと強引に会話に持ち込みました。 正装の理由は「パコさんに会うので」ということでした。 事務所の方も一緒でしたが、渋谷毅さんなどもマネジメントして おられるとのことでしたので、「今度渋オケ見に行きます」と ゴマすっておきました。ほんとに行かなきゃ。 パコさん、相変わらずですが、良かったです。 ★村治佳織とフランクザッパ 故マイケルヘッジスがザッパの曲を1曲ギターソロにアレンジしてCD「ORACLE」 に収録していることは一応佳織ちゃんに伝えておこう(機会があれば)。 ただあんまり印象に残っていないので、そんなに良いアレンジではなかったかも。 あとギター2重奏でやってる人たちもいたなあ。 それよりディアンスという人が作曲した「フランクザッパ讃歌」という クラシックギター作品があるので、佳織ちゃんこれを弾いてくれないかな。 ★かっちゃん様 ティポは僕が解散前に大騒ぎしたので、フュージョンMLでもかなり 浸透したのではないかと思います。ともかく名前だけは。 現代ギターを隅から隅まで読むマニアも名前だけは知ってるはずです。 3回くらい出したので。
でも、ふーちゃんの歌声で聞きたい(^・^) 犬せんせ&かおりさん<<そんな、左手そこまでして矯正して 人生何の役に立つんだっちゅーの。 くれぐれもうちの生徒にも直さないように言っておこう。 所で、左利きの人って、意識しないと鏡像対象で文字を書くって 本当ですか?http://www.tcup1.com/137/dovekichi.html?
またきました。 かっちゃんさんはマルチ・プレイヤーなんですね。すごいです。 ヴァイオリンが弾けるのもすごいです。 このページにあった曲聞きました。面白かったです。ムーンライダーズが好きなのがわかります。 音楽出来る人尊敬しちゃいます。うらやましい・・・ ★カラオケ 「広東ブルース」服部良一←ですよね?とか 「イヨマンテの夜」(巻上公一も歌ってた)もいいかも知れません? ダグマー・クラウゼの詳しい情報わかったら教えて下さい。
★カラオケ >「そしゅう夜曲」(漢字が思い出せない!)がベストでしょう>FUさん。 「蘇州夜曲」ですね・・・歌いたいんだけどまだちゃんと覚えてないんです。 現在中国語バージョンを練習中。 >他にも「東京の屋根の下」とかいいですね。いずれも服部公一 >作品。巻上公一の名唱も忘れられないです。 巻上さんてあのカエルみたいな声で歌う人? ★流れ星さんの書き込み、面白いですねー。いつも楽しみです。 わ。今回は教育テーマだ。 >担任がサド系の恐怖政治を行うタイプの、日教組ナチ。 はは・・・大爆笑。しかしまだしつこく社会党(社民党?)を 応援しているのかな、教組は? 組合の選挙関係会議は馬鹿馬鹿しくてここ3年シカトしつづけているから よくわかんないけど。 組合の分会長自身、妊娠してる女性がいる職員室で煙草は吸うわ。 修学旅行あつかった業者を臆面もなく宣伝するわ。という方だから 本音をいうとわしもあまり信用できないです。 >俺の左手が、ガムテでグルグル巻きにされていて、その上に >マジックで「きんし」と書かれていた 強烈・・・・いましの教育はこういうことは決してやらないようになっては きました。菊地さんのおこさまがガムテープを巻かれる危険はないと思います。 しかし 最近、左利きの子、増えましたよ。頭よくなってるかはわかんないけど。 ★掲示板運営のことなど>かっちゃんへ なんとなく言わなくてもわかってるような部分があるから FUへの私信(メール)だと、どんなヒドイこと言われても 面白がれるよ。 個人的にはFUの「すなはま」にだって何書いてもらっても いいよ。 FUは”Mけアリ”らしいから、いじめられると嬉しくなってはしゃいでいます・・。<なんのこっちゃ 以下本論はメールにて
左利きそのご>昨日、ユザワヤで(手芸屋)とうとうヘンケルの 左利き用はさみ買ったんだけど、これがもう切れる切れる切れ る(うっとり)大きい裁ちばさみは持ってたんだけど(でも柄左、 総左は高くて買えない)小さいのが欲しかったんです。で、今病 気のようにあちこち切ってます。 しかし、犬太郎先生の左利き矯正の歴史には負けたな。私は 包帯ぐらいで済んでたもの。「きんし」って書かなかったし。しか も母親が飽きっぽいということもあって、矯正は幼稚園入って 少しした辺りで母が面倒なので終わりという事になりました。( だったら初めっからするな。)そして人と違うことの罪悪感だけ を残し左脳は発達しないまま、左手は器用に発達し、現在では 右のお箸はご飯食べれる程度、鉛筆は10歳児くらいのレベル にとどまっています。(自分で少し矯正してたのでちょっとレベルアップ。) でももっと左脳使ってたら、もうちょっと頭良くなったかな。 同人誌>好きなこと書かないと面白くならないなって、いつも 思う。いくらその人だけが面白いようなインナーな事でも、読み 手はそれを想像して面白がることが出来る。
お見合いが有利だったか?って・・・ 有利やったら今頃まだシングルでおるはずないやろ・・・ あ〜ん。みなさ〜ん。かっちゃんがいじめる〜(;>_<;)http://www.sakuranet.or.jp/~hiromori/
たかが同人誌といえども書いている人間は結構真面目に書いている「作品」 だと思ってるので(!)愚痴ることもあるんだわな。色々すんません。 ただ「文章書き」の知人連中は商業誌からミニコミ誌までタテヨコの繋がり があるのに比べれば孤立独立カルテル(笑)で何年もやってきて・・・ネッ ト環境が無ければこんな事言っても(本に書いても)誰もレスをくれなかっ ただろうし。少なくとも自分にとって漫画は自己満足だけで書けるものでは なく人に読んでもらえる為に書いているのだが・・・ただ「面白いね」と言 われるだけで漫画の絵とか書き方とかまで言及する人が少ないのも事実。 それを「言ってくれ」と言わないと言ってくれないし又言ってくれと言う自 分がとても恥ずかしいし情けない(意味不明)。 あとねー煩悩ぶちかます程ハマってるバンド/ミュージシャンが居ないのも 事実ぅ・・・又問題発言・・・そんでねー知人(音楽関係ちょっとやってる がミュージシャンではない)に「最近君のマンガ面白んないもん」とハッキ リ言われたのー(自爆)。 学校というのは多かれ少なかれゲットー気分を味わえる矯正装置だったが 日教組ってのが「生徒に人気の良い先生」も手軽に矯正してしまうのをみ てしまうと何だかなーという気になった小学校が家の窓からみえる。
読むの大変なのら。 ★同人誌の事 アイドル系の本ではよく『関係者及び、同人に理解のない人には見せないでね(はぁと)』 つうのがある訳で…デフォルメであったり、パロディであったり、妄想(笑)であったり… とにかく表現っつーのは、そりゃもう恐ろしい事なんだよねえ。この恐ろしいの越えて 吐きたいモノがあるから、自腹切って絶対赤字(苦笑)の本を創る訳だ。 大王様が、もうレポ漫画描くのつまんなーいと思うのならそれで良いんだと思うでしゅ。 ティポと同人誌一緒にしたら殺されるかもしれんが、ティポがなくなったのはすげえ 残念だが、ポリ様がやりたい事が変わっちゃたのなら仕方ないと思わざるをえないのと一緒。 楽しい事しよう。第一、趣味でやってる事なんだから。 ●欲しいCD 「トライガン」「メモリーズ」「甲殻機動隊」「カウボーイビバップ」(……。) アニメイトも良いけど、ヤマギワスタンプカードのポイント稼ごうと思う(^^;
歌わなかったな。それは、担任がサド系の恐怖政治を行うタイプの、日教組ナチ。つうか とにかくファックな野郎で、俺の左手が、ガムテでグルグル巻きにされていて、その上に マジックで「きんし」と書かれていたからだ。 俺の左利きは重症(そんなんグレードあるのか?)で、右手では、ヘタクソどころか 鉛筆をちゃんと握ることすらままならぬレヴェルだったのだな。握ってもポトッと 落としてしまう。 幼稚園では解放教育を旨とし、何よりも俺を愛していた佐々木先生が、一日中 俺に画材を与えてくれて、俺が左手で描いた絵はデッサンが正確すぎるといわれ、 天才児研究所の資料に使われたりしていた。もう気分は大画伯で、マンガをそっ くりに書いたといっては大騒ぎ、カブト虫を写真の如く書いたといっては大事件 で、左手の全盛期だった。右手はスケッチブックの端をしっかりと固定して、大 スターである左手を陰でしっかりサポートしていた。 ところが小学校に入学するや否や自体は天国から地獄「教育とは、社会に適応 させることである。すべての道具は右利き用に設計されている」をモットーにした 山口教諭は最初、目を盗んでこっそり鉛筆を持った左手を指し棒で思いっきり打撃 していたのだが、どんどんエスカレートしていった訳だ。さらには、右手で書かせた 答案(勿論、何が書いてあるか全く解らない)をみんなに見せたり、黒板への解答 をやたら俺に振ったりし「キクチィ。教はギリシア語かあ?うわっはっはっはっは はああー」などと発憤を促す為の恥辱プレイを毎日こってりとくらう2年2組の教室 だったのだ。おかしくなる位憂鬱なまま登校して、先ず最初にすることは、担任 に左手を差し出し、それをガムテでグルグルに巻かれるのだ。 そんで、その生活のおかげで、学年が上がり、すっかり両利き自由自在になるこ ろには、中軽度の言語障害になった(吃音)。で、言語障害になると同時に非常に レザーシャープでクールなガキになった。本来、右脳で処理されるべき情報が左脳 に流入し、左脳で処理されるべき情報が右脳に流入する音が当時はっきり聞こえた。 傷が快癒してゆくリハヴィリ日記の如く右手の字が上手くなって行くのにシンクロ して、記憶力や解析力が体力のように上がって行くのだ。ひっじょうに生意気な ガキになり、山口のミスなどをドモリながら指摘するようになって、山口に半殺し にされたこともある。山口は、自分のしたスパルタが失敗し、怪物を産んだと思った に違いない。奴の目には恐怖と高揚が浮かんでいたからな。 んでまあ、いろいろあって、今はこうしてボケきっている訳ですが、このお話しで何が いいたかったかというと、人生はSMなので、人間はあめとむちで鍛えようということでーす。
★村治佳織 "Hot Rats"ねえ…(^^;)。 でも、"Black Napkins" や "Sleep Dirt" が次回のアルバムに入るなんて 事は無いだろうなあ。 ★「左利きの人は、器用ってゆうのは嘘だ!」 これって、いわゆる右脳・左脳のナニから来てる説だと思うけど、俺思うに、 左利きの人ってのは単に右脳・左脳の役割が逆転してるだけじゃないのかなあ。 #根拠は無いが。 むしろ、右利き用にできてる環境の中で生きなければならない左利きの人って のは、大なり小なりストレスが溜まってるはずなのよ。 …まあ、無理矢理まとめてしまうと、 「本来の利き手でない側の手を使える人は器用」 という事ですわな。…ってソレ両利きだろが。 ちなみに拙者は本来左利きだったのだけど、後から右に直したのね。 今でも、字を書くまでには至らないけど一応箸は使えます。 …だからって器用かと聞かれると答えに詰まるのだが(笑)。 ★酒とかクスリとか煙草とか 恥ずかしながら、昔ワタクシは「ドラッグレース」の事を、 「二人で同時にキメてどっちが先にラリるか競う競技」 の事だと思ってました(^^;;;;;;;;;;;)。 ★「設定資料集」&「キャラデザイン集」 >(誰のデザインだか・・・) そりゃあーた、やはりサムシング吉松氏で決まりでしょう(爆)。 ★胎教(と子守歌) 親父が当時ジャズ・ピアニスト(マイナーだけど。でも、ジョージ川口との 共演歴があるのだ)、御袋はFENリスナー…という家庭に生まれ育ったもので、 当然バックボーンもソレ系ですわ。 子守歌の定番は "Stardust"。だから、「北野ファンクラブ」のオープニング 見ると妙に平和な気持ちになったもんです(笑)。 ★「軍服格好良い」≠好戦的 自分は間違いなく戦争反対なヒトなのだけど、隠れガンファン(マニアと言う 程の域ではない)でもあったりするワケで。 また、戦闘機にせよ軍艦にせよ戦車にせよ、純粋に乗り物として見て格好良い とも思うし。 大体、日本刀やナイフのコレクターがみんな人殺しだとは誰も思わないでしょ。 …まあ、ナイフは最近肩身が狭いところはあるけど、日本刀になると美術工芸品 として認知されてるわけですからねえ。 結局、軍服や戦車が正当に評価されるには、戦争が無くなることでそれらが 「ただの記号」になるのを待たないといかんのかな。
♪かっちゃんさま 「たままつり」は酒処たまははきが主催で 明日31日の13:00〜20:00という予定で下北の北沢タウンホールで行われる 酒「鶴の友」飲み放題つき!という楽しそーなライブですね♪ 出演は予定表によると梅津和時氏、林栄一氏、つれれこ社中のみなさま、 知久くん、エポさんと通好み?な面々ですね。 行きたいんだけどねえ・・・ そうそう横川さんといえば私は「after dinner」なんですが アーバンダンスのLPに布袋氏参加してて?だったりします。 んで そうそうあそこのお米屋さんの方です。 とってもよい人ですよ。
だからもう急いでかめれすの続き。 *村治佳織のイメージビデオ なんてのが、その昔(といっても今年のはじめ)某石丸電気の クラシックCDフロアで流れていたのを思いだす。しかしまさ か「ホット・ラッツ」が好きだとは。それ以上に光GENJI が好きだったことに吃驚。同時に自分の年齢も感じたりして。 しかし徳永さん・・・役得ですなあああ・・・うらやましい。 *カラオケで喝采をあびる歌謡曲とは? 「月がとっても青いから」路線でしたら、やはり「そしゅう 夜曲」(漢字が思い出せない!)がベストでしょう>FUさん。 他にも「東京の屋根の下」とかいいですね。いずれも服部公一 作品。巻上公一の名唱も忘れられないです。 しかし「ママさんや教頭先生にウケておごってもらえる」とは ・・・カラオケボックスでは味わえない体験ですね。酒を呑ま ない俺ですが、少しうらやましかったりして。 *制服ビデオ(怪しい表現・・・) なんて、こう書くと別のジャンルのなにかに間違えられそうな 感じですが。ちなみに俺なら、5千円くらい出しそうな気がし てきた・・・。 *XTC>そして2人が残ったのか? コリン(ベースの人)っていい人かもしれない。それはともか く、初期のXTCを聴いてると、モロに○ーン○イダーズな曲 やまんまP○デルな曲(特に秋○の曲)があったりして楽しい です(苦笑)。「BBCイン・コンサート」のCDが今聴くと カッコいいんですな。 *そのP○デル(笑)で 俺ベストはやはり「パースペクティヴ」。しかしこれアナログ 盤で聴くことをおすすめします。というより、あのすさまじい 音圧は現行のCDじゃ出てないんですよ、困ったことに。実は 安価で手に入れたアナログ盤に針を落として、ようやく「パー スペ」の魅力に気がついたんですね、私の場合。 そういう意味で「カルカドル」は、その後平沢が言ってたよう に、どっか物足りない1枚なんですね。「オルガン山」「アワ ーグラス」「パイパー」(←横川曲ですね)とか、好きな曲は 多いんですが。これもリマスタリングCDで聴きたいんですが。 *横川さんといえば 「4D」というバンドを忘れちゃいけません。現在Pモデルで 和尚してる小西健司に、その後「アーバンダンス」、最近では Pモデル抜けたばかりの上領さんのプロデュースをして驚いた 成田忍(そういえば遊佐美森のデビュー作も、この人のプロデ ュースでしたっけ)がメンバー。ソノシート出しまくった後に 作ったLPを聴いてみたら、誰がどの曲を作ったか一聴瞭然だ ったんで笑ってしまったことがあったっけ。いいレコードだっ たな、CDにならないもんかな。 *松前さんとティポカと京浜と ティポファンでEXPOファン(でもムーンゲリラにあらず) の友人によると、EXPOのライヴセットのバックはティポと キリングタイムのメンバー連合軍だったそうで、見れなかった 俺はかなりくやしかったりする。再CD化を強く望む名盤、 「エキスポの万国大戦略」にはポリ総統といぬたろ先生が参加。 当時出たサブカル雑誌(寒・・・)「銀星倶楽部」のテクノポ ップ特集号でのEXPOの紹介記事をいぬたろせんせが書いて たりしてた。嗚呼、いにしえの80年代。 ・・・なああんて書き込んでたら、つきじま代表に、俺が感想 で書こうと思ってたことを先発で書き込まれてしまいました。 うむむ。そんな訳で、これから帰って書くことにしますので、 気長にお待ち下さい>大王閣下。 それでは長いカメレス、とりあえず今回はこの辺で。 #ちなみにここのネタ理解度、私の場合、約83%くらいです。 #「わからんからつまらん」でなく「わからんがオモロイ」と #言われるよう、精進しなくては。
タイトルに特に深い意味なし。 カウボーイビバップ買うためにアニメイトに入っただけだ。 これ、かなりいいじゃん。ムーンライダーズのシングルが すっかりかすんじゃったよ(自分の中で)。 ★ゆうへ で、右利きになってお見合いのときに有利になったのでしょうか?(笑) ★しばたっくすさんへ しばたっくすさんの書き込みが長いと思わずニヤリとしちゃいますよ(笑)。 ★大王イカへ 前にも書いたかもしんないけど、ライヴレポ本は僕には十分商品価値が ありました。行ったライヴもあれば行かなかったのもあるけど、どっちも おもしろかったよ。少なくとも1回読んでもういいやってものではなかった。 僕がほとんどの登場人物がわかるからかもしれないけどさ。 で、こういうのってデフォルメして書くのは仕方ないってうか・・・ たとえば僕はもう事実をありのまま書くっていうのはきっとできない。 どっかで読み手がどう反応するかを計算してるので、どうしても おもしろおかしくなるように書いちゃう。 だから逆に読み手の方は、これは書き手のフィルターを通ってるんだな って意識してくれるとありがたいよね。 いつのまにか自分の話になっちゃうけれど、僕のHPは資料的価値とかには 重点をおいてなくて、ただ単に僕がどう思ったかを書いてあるだけなんで。 僕がいいと思った音楽を、あなたがつまんないと思う事は当たり前のこと。 だから、大王さまのライヴレポ本を読んで書いてあるバンドのことがよく わかるより前に、大王さまのことの方がもっともよくわかると。 そんな感じかな・・・偉そうな事書いてしまいました・・・(汗)
<「うちの本」地下音楽ライブレポ漫画> なにせ現実のライブを漫画に「デフォルメ」して本に書くという 作業なので結果的に誤解を招く表現となるというか・・・誤解や 曲解は別に文章モノのライブレポ(商業誌)でもある話だが漫画 の為か多少風当たりが強かった事があったのも事実。 そのため体を張って(?)ライブに通って心を通わせ(ちょっと 嘘)了承というか黙認を得た事も。今では芳垣氏(あっ実名出し ちゃった)には説教されない。芳垣氏には・・・・。 あと本音を言えばライブレポ漫画という表現に飽きた(やりつく した)感があるのじゃ。ここで「やりくちが皆同じ」とか暴言と いう名の本音を言いまくって受け手側の顰蹙を買うとG−Zを解 散させた某氏の様(笑・・・えないやばいやばい)。 人ん所に書くのは楽しいんだけどなぁー。それはきっと「依頼さ れる=人に若干でも作り手として作品を期待されている」という 意識があるからかな。 しばたっくすへ。感想かいて送れ(笑)。
そんな訳で、前回書き忘れてましたが「犬本」、私も2冊予約 させて下さい>まゆみ師匠(ところで、中野テルヲには行かな いの?)。来週が待てずに今日も書く昨日のつづき、サクサク いきましょか。 *ビバップサントラ 初回枚数が少ないらしく、各所で売り切れ続出中だとか。俺的 に言えば「ハードコア・シネジャズ」な内容で、ジャケも昔の ジャズLPを思わせるデザイン。実際、ジャズフロアに置いて あった店もあったそうで。個人的なお気に入りはポリ様のスラ イド・ギターとウィーピング・ハープ妹尾のブルース・ハープ が渋い3曲目と、今堀大暴れ!のスカナンバー4曲目。犬先生 参加の9曲目も忘れちゃいけない。カッコよすぎのオープニン グ1曲目、12インチ切ってくれないかなあ・・・。 *「左利きの人は、器用ってゆうのは嘘だ!」 同感です>ゆうさん。実は私、今までまともにプラモデルとか 完成させられたことないんです(哀)。大王閣下やかおりさん がうらやましい・・・。しかし「家族4人中3人が左利き」と いう隊長一家は凄い! そのなかで右利きしてるつきじま隊長 はさらに凄いと思った私です。 *無人の仕事場にベルが鳴る なぜか昼休みとか夜遅くとか休日とかってそうなんですよね。 それも考えることに集中したいときに限って・・・そうそう、 遅くなりましたがレス有難うございました>ぱがのってぃさん。 「熱い音楽」って言葉がよかったです。改めて、音楽ってのは ジャンルとかで聴くんじゃなく、そこにある「熱いモノ」を感 じて聴くんだよな、なんてことを感じました。 NHKのピアソラ・・・俺は見れなかった・・・こないだ出た 84年のライヴビデオ、買ってこようかな。 *酒とかクスリとか煙草とか どうも苦手。合法的ドラックなんてのもちょっと。日頃ヘラヘ ラしてるんでこれ以上酔っ払いたくないのもあるし、実はこう して他の方々の話を読んだり聞いたりしてるのが、イチバンの 鎮痛剤だったりもするのです。できれば私の書き込みもそうで あったらいいのですが。「わ〜、また長々とバカなこと書いて るよコイツ」って感じで。それ以外でしたらやはり音楽。俺は もしかすると音楽に「アシッド」を求めてるような気もしない ではない今日此之頃。 *大王閣下の本と俺 たぶん古手の読者のひとりになるでしょう。そのくせ、今まで 感想の手紙ひとつ送ったことない(というより書こう送ろうと してるうちに時間だけが着実に過ぎていったこの数年。無論、 いいわけにすぎないのですが)んだから困ったもので。おわび の言葉もありません。 実際の出来事や人々、それも特殊な状況下(笑)での、を題材 にしてることもあって、描くほうも読むほうも説明に困る瞬間 ってのはあるとは思うのですが、それでも「読んでて面白いよ」 といいたくなるものが、大王のマンガや本にはある!と思うの ですが。(以前描いてました「芳垣教授」、シリーズ化しませ んか?) *世間は狭く、そして・・・ とりふにさん、はじめまして。私も横川さん結構好きなんで、 こうしてファンの方々が書き込んでるのを見るとうれしくなり ます。ところで近くの方が「マニュエラ」の大家さんとこの人 だったとか。確か米屋だった気がするのですが。その米屋直営 (たしか)のカレー屋はけっこうおいしいです。週末「マニュ エラ・カフェ」やってるとこでもあります。 *オリーブ オザケン連載「ドゥワッチャライク?」が好きだった、かつて のフリッパーズ筆談連載「ビバデス7」愛読者の俺。さりげな くヘンテコなモノも紹介するスタンスがいいです。 *田中邦和情報 先日出たヲノサトル新作「ビキニ・ムーン」でサックス吹きま くってましたね。確かにスケベな音かも(笑)。しかしクレジ ットを見てると、どうやら富樫春生(元・近藤等則IMA)と 同じバンドらしいんですね。うむむ・・・。ところでこの「ビ キニ・ムーン」には、いぬたろせんせ(以前書き込んでました ね)や大友氏ことリア王も参加。内容もいいんで、聴いてみて 下さい。 かなり長くなったんで一旦中断。また来ます。
高校の時まで左利きでした。 父親の「お見合いする時に左利きだったら恰好悪い」 の一言で矯正されました。 今でも重い物を持つ時&細かい作業する時は、左手の方が使いやすい。 左利きの人は、器用ってゆうのは嘘だ!http://www.sakuranet.or.jp/~hiromori/
ものを考える仕事に没頭したいので、普段あーだこーだうるさい外野がいない 休日に会社にきて、ああ落ち着く、なんて思っていたら電話が鳴り出す。うるちゃい。 めんどいんで出ないでほっといてるんですけど、もう呼び出し音70回ぐらいなってる。 何だろう?偏執狂かなあ?恐いなあ。 てな事はさて置き、気を取り直して。 >まゆみさん 6月24日の発売ですか、ありがとうございました。きっと買うことになるでしょう。 しかもシャープのTVのCMのことなんてぜんぜん知りませんでした、今度から ちゃんとTVを見ることにします。最近忙しくてTVは1週間で1時間半ぐらいしか 見てないです。 そういえば、先週日曜日にNHK教育で再放送したアストルピアゾラを録画した んですけど、チャンネルのチューニングが狂っていたことに気づかず、音は聞こ えど画像は砂の嵐。非常に悲しいです。でもちらりと鬼怒さんが映っていたのは 確認できました。